
コメント

❤︎
ハイローチェアであげてましたよ♡
バンボは前屈みになるので離乳食には向いてませんよ(^_^;)

退会ユーザー
バンボは腰すわってないのに座らせることに抵抗あったので使っていませんでした。
ひとりすわりできるまでは2ヶ月間くらい膝の上に抱っこして腕で体を押さえながらあげてました。
しばらくは大変ですよね。
でもそんな量を食べるわけでもないので、割とすぐ慣れました。
-
つみき
たしかに、ちょっと不安ですね😔
膝の上ですね!大変そうですけど、しばらくの間ですもんね!頑張ってみます!ありがとうございます☺️- 2月21日

りさ
バンボ前のめりになって食べさせにくいんですバウンサーをリクライニングしてやってます!
もう少し腰がしっかりしたらバンボ使う予定です!
-
つみき
やはり、腰が座ってないと、バンボは向いてないんですね😅バウンサーをリクライニングしてあげてみます!ありがとうございます☺️
- 2月21日

YR
はじめましてっ!
私はベビーチェアで離乳食をあげています✨
-
つみき
はじめまして!コメントありがとうございます😊
ベビーチェアは腰が座ってからですよね??😔腰座ったら、ベビーチェア買おうかと思います!- 2月21日

るーま
離乳食始めたばかりです。
椅子買いましたが、椅子にも食べることにも不慣れで上手くいかなかったので今はまだ膝の上に抱っこして食べさせてます。
-
つみき
そうですよね!椅子にも慣れてなければ意味ないですね😅膝に座らせるか、バウンサーをリクライニングしてあげてみようと思います!ありがとうございます☺️
- 2月21日

まろちぃ
足が太すぎてバンボに入らないので(笑)、お膝の上に乗せて、左手で支えながら右手で食べさせています╭( ・ㅂ・)و
時々、スプーンを手でパーン‼︎とはじかれたりしますが、何とかなってます♪
-
つみき
うちの子も太もも太いんで、バンボ入らないかもです😂😂
膝でなんとか頑張ってみようと思います!ありがとうございます☺️- 2月21日

ゆず
ハイローチェアに座らせたり、膝の上で抱っこして食べさせてます😊
-
つみき
ありがとうございます!
バウンサーか、膝かで頑張ってみようと思います!😊- 2月21日

たろ
膝に座らせて食べさせていました。バンボ買おうかな〜って言ってる間に安定し、譲ってもらったパイプのプープー鳴る椅子に専用テーブルをつけたもので事足りてます。
-
つみき
膝で皆さん食べさせてるのがわかって助かりました!私もバウンサーか、膝かで頑張ってみます!ありがとうございます☺️
- 2月21日

hana
最初の1ヶ月くらいは膝の上にだっこして座らせて食べさせてあげてね~と保健師さんに言われました(´ω`)
バンボは腰座ってないと前のめりになるので食べる姿勢にはよくないです💦
そのあとはハイローチェアに座らせてあげてました!
-
つみき
そうなんですね!😳
膝で頑張ってみます!ありがとうございます❣️- 2月21日
つみき
前屈みになるのですね😳それは向いてないですね😅
ハイローチェアも持ってないので、バウンサーをリクライニングしてあげてみたいと思います!ありがとうございます☺️