
コメント

ゆゆゆー
すみません!変わってませんけど、いつも抱っこで寝付く娘が今日は寝なかったので、試しに部屋の電気を豆電も消して真っ暗にして添い寝してみたら数分で寝ちゃいました笑

sooooooo
基本 抱っこですが、たまに座って横揺れするだけで寝てくれる時もあります😎👍
-
ちょこみん党
座って寝てくれたらいいですね♫
昼寝の時試してみます(°_°)!
昼寝の時は歩き回ってるので。笑- 2月20日

ぽんず
私も手を繋いで寝かしつけしてます🤗
夜中にもぞもぞしてる時も手を繋いだら
落ち着いて寝てくれます😊
安心するんでしょうね💕
後は足をトントンしたりしてます!!
-
ちょこみん党
手を繋いで寝かしつけるの
私も試してみましたが
娘には効かなかったです!笑- 2月20日

ririan
部屋を暗くして、添い寝しながら両手を握ってあげると寝つきます。手足がバタバタしちゃうとなかなか寝付けないのでおさえてあげると寝やすいみたいです。
-
ちょこみん党
両手握るの難しそうですね?笑
温めてるのとバタバタを押さえつける
効果があるんですね^ ^
たまたました事が、、
びっくりです!- 2月20日

みい
私もよく手を握って寝かせています😊暖かくて安心するのと、低月齢の子はモロー反射で眼が覚めるのを防げると聞いた事があります🙂
-
ちょこみん党
みいさんも3ヶ月の娘さんが
いらっしゃるんですね\(^^)/
電気あんかと足にぎにぎで
温もりと安心感の
ダブル効果があったんですね!- 2月20日
-
みい
同じ月齢ですね😊
お子さんは11月生まれですか?
うちの子は、ママリでは今日が100日目です🌸- 2月20日
-
ちょこみん党
100日おめでとうございます♡
私の娘は10月27日生まれで
まもなく4ヶ月になります\(^^)/- 2月20日
-
みい
ありがとうございます😊
うちの子より、少しお姉さんですね✨- 2月20日
ちょこみん党
明日からそれ試してみて
寝てくれたらゆゆゆーさんも
楽になりますね\(^^)/