
コメント

cinnamon
多少のズレは大丈夫だと思いますよσ(^_^;)
私の場合、ご祈祷を戌の日より前に行い腹帯は市販品を購入(使いやすい普通のガードルみたいなタイプ)、すぐに使いはじめましたが、戌の日に自分で安産を祈願しながら巻きました(^^)
気持ちが一番大切だと思いますよ!

ぴっぴ♡
特にこうしなきゃいけないという決まりはありませんし戌の日の祈願に行かない人もたくさんいますo(^_^)o
気持ちの問題ですのでサラシをまこうが腹巻きしようがえみり76さんの楽な方使いやすい方でお過ごしください!!
-
えみり76
祈願に行かない人もいるんですね‼
なんだか、戌の日から付けるということで、先につけたら良くないのかな、と今さらかんがえちゃいました😅
そうですね!
戌の日は新しいものを巻きます‼- 9月24日
-
ぴっぴ♡
全然いますよ!私は主人に連れて行かれた感じですが行かなくても安産で産んでる友達もたくさんいますし祈願に行っても難産だったり緊急帝王切開になった知り合いもいます。
要は気持ちの問題ですね(^^;;- 9月24日
-
えみり76
なんだか安心しました‼😁
気持ちの問題ですよね✨
ちゃんとお参りもしたんだし、あとは赤ちゃんの力を信じておきます✨⤴
ありがとうございます✨- 9月24日

りんりん
わたし腹巻タイプとパンツタイプを祈祷してもらいましたよ*\(^o^)/*
普段使うものでいいと思いますよ♡
-
えみり76
ありがとうございます✨
私はサラシと腹巻きタイプにしたので、戌の日だけサラシにしようと思います(>_<)- 9月24日
えみり76
そうですよね!気持ちが大切ですよね‼(>_<)
ついつい祈祷してもらった腹帯がキラキラしてみえて、我慢できなくてつけてしまったので(笑)
ちょっと安心しました‼