
コメント

ちくたく
おしるしかもしれませんね!
とろっとした感覚はありましたか?
生理二日目くらいの量の出血でなければ様子見で大丈夫ですよ!
私は出血混じりのおりものが出て4日後に産みました!

hungrytiger
39週ですし、おしるしかも☆
いろいろドキドキですね!!
ひとまず、寝れるようならゆっくり寝てください∩^ω^∩
-
megumikkuma
やっぱりドキドキして寝れないかもです(>_<)
少し生理痛みたいな痛さが時々あります。これが陣痛に繋がる場合もあるんですかねー😲- 9月24日
-
hungrytiger
ですよね、あたしもおしるしの時は寝れませんでした←
そですね、繋がる人もいるので一応時間測ってみたらいいもです!!- 9月24日

まなり
おしるしかもです!
陣痛はじまって私は寝れなかったので今のうちゆっくり休んでください(^^)
もうすぐです!頑張って下さい♡
-
megumikkuma
まなりさんはおしるしからすぐ陣痛来ましたか!?
今は痛くないですが時々生理痛みたいな痛さがあります(゚-゚)
もしかして陣痛?なんですかね?ドキドキしてます!- 9月24日
-
まなり
私は夜中に前駆→下痢痛→おしるし→陣痛で夜中の3時だった為夜寝れませんでしたー!
陣痛来ても眠くて微弱陣痛みたいな感じだったのでたくさん寝て体力つけてた方がいいです(^^)
私は今だにあの時少しでも寝とけばと3時まで起きてた事を後悔してます!笑
ドキドキして寝れないですが…先が長いので休んでください(^^)- 9月24日
-
まなり
何回もすみません!
痛みが変わっていくようなら陣痛に繋がるかもです!
私がそうだったので…横バラが痛くなって始まり痛みが変化していきました!- 9月24日
-
megumikkuma
そうなんですね!(°д°)ありがとうございます☆
今間隔を測りはじめてみました!
まだ生理痛みたいな感じで時々下っ腹が痛みます。
今里帰りしてるんで親を起こそうか悩みます💧- 9月24日
-
まなり
測れないぐらい痛くなって7分間隔ぐらいで親御さんは大丈夫だと思います!一人で我慢出来ないような痛みになったら起こした方が気持ち楽だと思います!
私は本陣痛3時から6時30分ぐらいまでは1人で耐えました!
陣痛は平均12時間ぐらいあるみたいなので親も今のうち休んでもらってた方がいいです(^^)- 9月24日
-
megumikkuma
1人で耐えたんですね😭
あまり早く起こすと親もテンパりそうなんでまだやめときます💧
あたしもまだまだ耐えれそうというか、少し痛みが遠のいた?感じなので明日のために寝てみようかなと思います!- 9月24日
-
まなり
はい!
ゆっくりたくさん休んでください(^^)
頑張って下さいね♡- 9月24日

凛
おしるしですね!
そこからすぐ陣痛くる人もいれば一週間後って人もいますよ!
私は翌日でした。
陣痛きてから産後まで寝不足になりますから、今ゆっくり休んでください。
体力温存です!
もうすぐ我が子に会えますね♡
-
megumikkuma
翌日だったんですね!
ドキドキして寝れなさそうです😩
不規則に生理痛みたいな痛さがあるのでこれは陣痛なのか?分かりません💧にしても少しでも寝ておいた方がいいですよね(-。-;寝れるかなぁ・・・- 9月24日
megumikkuma
回答ありがとうございます!
とろっとした感じはありました!量は生理終わりかけくらいの量でした。
気のせいか分かんないですが、軽い生理痛の様な痛さが少しありドキドキしてます😲