![ペコちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみ
千葉市在住ではないですが、実家が千葉市です!暇だなぁと思ったら、アリオ蘇我やららぽーとに行っちゃいます😳
![かえのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえのん
3年前、娘が3ヶ月くらいの頃は、
ちとせっこセンター
げんきっこセンター
あと、1年前にできた
ピッピ千歳
まだネンネの子だと、この辺ですかね。ママ友が出来やすいのは、ちとせっこセンターやげんきっこセンターだと思います^_^
お引越しで千歳ですか?
私も4年前に東京から主人の転勤で千歳に越して来ました!
ネンネの子や、未就学児が遊ぶ場所はあんまりないので私も日々情報収集です(笑)
![かえのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえのん
あ、後は
子供が寝てるなら、抱っこ紐に入れて
イオンぶらぶら
イオンのミスドか、珈琲館(笑)
ダイソーぶらぶら
結工房でお茶(笑)
あ、ベビーヨガとか
支援センターで赤ちゃんとママを対象にしたイベントもたまーにやってますよね^_^
「ちゃんと」って言う毎週火曜〜木曜に配布されるフリーペーパー(新聞?)でイベント載ってることが多いので見逃さないようにしてます!
-
ペコちゃん
詳しくありがとうございます(T_T)!
支援センターも行ってます🤗💗
児童館挑戦しようとおもってるいるのですが、なかなか…😢☁️
ちゃんとっていうやつ気になります😳😳- 2月21日
-
かえのん
支援センターいってるんですね!
児童館は新生児向けにも遊べるようになってる場所かどうか、事前に電話で聞いてからがいいですよ。
支援センターと違って、小学生の利用がメインなようなので、大きな子供が来ると危ない。
とはいえ、平日午前中は小学生は学校だから大丈夫ですね!
児童館はそこに勤めている方のキャラが合えば一緒に遊んでくれたりして良いと思います!
こればっかりは、いろいろ行って見ないとわかんないかもー。。。- 2月21日
-
ペコちゃん
そうなんですよね本当に(T_T)!
うちは祝梅児童館が1番近いので
1度いってみようかなーとおもってました☺️🌸
行く前に電話してみたほうがいいですね(*´╰╯`๓)♬- 2月21日
![やまやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまやま
2年前までずっと千歳に住んでました!ちとせっこセンターで午前中遊ばせてる方結構いましたよ!!ボランティアで赤ちゃんのお世話に行ってました( ^∀^)児童館おすすめです。最初はドキドキしますよね!
地元が千歳なので帰ったら遊びに行ったりしたいと思います(o^^o)
-
ペコちゃん
返信遅れてしまいました😿!
ボランティアでそういうのあるんですね😻
わたしもやりたいです(*^ω^*)!
最近はげんきっこセンターに通っています♪♪ありがとうございます😻- 3月12日
退会ユーザー
横からすみません💦
あまりんさんは千葉市ではなく千歳市だと思いますよ💦北海道だと思うので、蘇我もららぽーとも違うと思います。
まゆみ
あ、本当でした😭😭千葉市に見えてしまいました😭あまりんさんすみません😭😭
ペコちゃん
全然ですよ、ありがとうございます😍🌸