
コメント

ぴーちゃん
ブリッジは前後の歯とくっつけて間に歯を付けるものなので、妊婦でも問題ないですよ!

おはな(ФωФ)
私、24wの時に抜歯しました。ブリッジ予定なんですが、抜歯後3ヶ月はブリッジつけれないそうなので歯が1本ない状態で過ごしてます。
麻酔&レントゲンは局所なので大丈夫のようです。でも抜歯の時に抗生剤は飲まなければいけなくて産婦人科に飲んで大丈夫な薬か確認後に処方してもらいました。
あと痛み止めは、妊娠中なので飲みませんでした。
-
こちゅじゃん*
コメントありがとうございます!
私も歯医者さんに相談して、ブリッヂ聞いてみます(*^^*)
出産する時、歯がもろくなると聞いたので、早めにやりたいと思ってたので、回答助かりました!- 2月20日
-
おはな(ФωФ)
グッドアンサーありがとうございます。
歯医者さんに妊娠初期であること伝えて聞いてみてくださいね😄
出産後だと自由に歯医者にも行けなくなるので、治せるうちに治しておきたいですもんね。- 2月20日

退会ユーザー
お医者さんに聞いて見たらいいとおもいます。
妊娠してること言わないと
レントゲンも麻酔もされちゃいますし
-
こちゅじゃん*
そーですね。
1度、歯医者さんに電話で問い合せてみます。
ありがとうございました(*^^*)- 2月20日
こちゅじゃん*
そーなんですね!
ありがとうございます(*^^*)
ぴーちゃん
ただ、半年も前ならレントゲンをまたとるかもですが、口のレントゲンくらいならお腹に影響することはないです。
前後の歯を削るので、麻酔が必要かもしれないので、妊娠したことは確実に伝えてどうすべきか連絡してみてください☆