
コメント

みるみるん
こんにちは
私もゲーゲー吐きながら上の子の世話してます😭
ストレス溜まるとつわりが強くなりやすいらしいので、私は構わず辛いときは泣いてます!涙や汗など、出すことはストレス発散になるそうですよ。
上の子のご飯は、シリアルにヨーグルトかけただけの時もあれば納豆ご飯に野菜混ぜて食べさせて終わりの時もあります。好きな物以外は一口も口にしないのでワンパターンですが今だけのことと割り切るようにしています。
風呂は比較的調子の良い午前中に入れる事が多いですが、しんどい時はパスする事も…。
あとはテレビに頼り、部屋は散らかり放題です。ちょっと座れそうなら本読んだり積み木積んだり。
今だけ、今だけ…と自分に言い聞かせ一日も早くつわりが終わることを祈ってます😭

コイズミ
私も今2人目妊娠中です(*^^*)
上の子の世話しながらのつわり、本当に辛いですよね😭
次の検診まで3週間あるので実家にお世話になってます💦
ちなみにうちも実家は遠方で、新幹線で帰ってきました💦
子供のご飯は納豆ご飯とヨーグルトとか、お昼はアンパンマンカレーだったりうどんだったり…
もともと野菜は食べないので簡単なものしか作ってません💦
かぼちゃだけは食べるので、たくさん作って冷凍してます。
一日中気持ち悪いので、どこにも行けず家の中ばかりになってしまいます😭
体を動かせるように滑り台を買ってみました✨
あとどうしても横になりたい時はもう仕方なくYouTubeですね😭
早くつわり終わりますように!!!
-
ママリさん
コメントありがとうございます😢
コイズミさんも同じ感じですね。ほんと、上の子ほっとくわけにもいかないし、でも体は思うようにいかないし辛いです😭
ご実家に帰られたのですね!羨ましいです。誰か居てくれれば最低限のことだけで済むし助かりますね😭
やはりご飯もそんな感じですよね😢かなり適当になっちゃってます。。
家にいると子どもにも申し訳ないし、ますます思いつめちゃってます( ; ; )
ほんとテレビやYouTube様様です…⤵︎
つわりだけはほんと早く終わって欲しいです😭😭- 2月20日
ママリさん
コメントありがとうございます😢
しましまさんも上のお子さんがいらっしゃるのですね! ほんと同じ状況です😢
やはりストレスは尚更良くないですよね。。気持ち悪い→家に引きこもり→ますます思い詰める、の無限ループです😭 私も辛い時はワンワン泣きたいと思います。
上の子のご飯も同じ感じです😢
家の中ぐちゃぐちゃでヤバいし、テレビ見せまくってますが「今だけ!」と割り切ろうと思いました( ; ; )
早く元気になって、子どもとたくさん遊んであげたいですね😣😣ほんと祈るしかないです…