
コメント

はじめてのママリ
4ヶ月の時は
夜9時までに寝かせて
夜中は起きないまたは1回起きて授乳でした!
朝は6時に起きてました😊😊

ゆうママ
4時間間隔ならけっこう寝てくれてる気がしますよ😃❣️たっぷり寝る子もいれば寝ない子もいるので、焦らなくてもいいんじゃないでしょうか😊✨悩んでるのにすみません💧😅
私は21時には部屋を暗くして寝かせるようにしてます⭐️起きるのが1回の日もあれば、今日は2回でした(o^^o)2時間おきの時はちょっとイライラしてしまったり💦
4ヶ月検診で今から夜泣きが始まるよ、と言われたのでもっと眠れなくなるのかなとドキドキしながら過ごしてます(^_^;)
-
mhrk
いえいえ!ゆうママさんのコメントにすごくホッとしました😭❤️
娘と同じ感じです!まだリズム掴めず1回のときと2回のときがあります😭イライラしちゃいますよね。も〜〜って小声で言っちゃったりして。笑
来週検診なので、いろいろ聞いてみようと思います!!- 2月20日
-
ゆうママ
お力になれて嬉しいです😊✨
ついイライラしちゃう時もありますが、お互いがんばりましょう⭐︎
検診で色々聞けるといいですね🌈- 2月20日

ぬん
あと5日で4ヶ月です!
夜は21時~寝かしつけて21時半就寝です。
夜中は1時、5時(6時)とだいたい4時間おきです。その度授乳してます。
いい時は6時間寝るので、3時の授乳だけで済みます😊
ちなみに起きるのは9時頃です!
-
mhrk
娘と同じ感じです!
コメント見ると、みなさん朝までぐっすりの方ばかりで落ち込みました😭笑
どうしたら朝までぐっすり寝てくれますかね...- 2月20日
-
ぬん
今日最長記録(7時間)でした!
今授乳中です😊
添い乳やめてから寝る時間は格段に長くなりましたね!
寝る前はミルクにしてますが、昨日はほとんど飲んでくれず60で終わってしまったので残りはおっぱいあげました。
長く寝る基準何でしょうね?
ミルクガッツリ飲んでも4時間で起きたりするので、基準がわかりません(汗)
未だに朝まで寝てくれたことはありません😩- 2月20日

ブルゾンちえみ
生後3ヶ月から今まで生活リズムは変わらないのですが、
19:30 就寝
4:30~6:00の間に1回起きることがあり、起きた時はmilk。飲んだら直ぐに寝て次起きるのは上の子たちが起きる7時前となります‼
-
mhrk
19時30分から朝方まで寝るなんてかなりすごいです😭❤️今だにリズムが掴めず困ってます...
- 2月20日
-
ブルゾンちえみ
上の子たちにあわせての寝る時間となります😪💤
①人目のときは時間が①歳すぎるまで整わなかったです(´ 3`)- 2月20日

退会ユーザー
朝は7時~8時の間に起き夜は20時半に寝て
夜中3時~6時の間に1回起きて授乳してます(^^)
-
mhrk
夜中に起きるときはギャン泣きしますか??
- 2月20日

まめ太郎
7時半くらいに就寝して、1時くらいに起きて授乳。朝は6時くらいに起きます😊
-
mhrk
娘は19時半に寝たら11時頃必ず起きちゃいます。授乳すればいつもすんなり寝ますが、それだとおっぱい吸いたくて起きちゃうなかなあと😭
- 2月20日

ゆり
はじめまして*.。・
いつも20時半にお風呂に入り
おっぱいを飲んで
21時半には寝ています!!
寝ていても23時に1度
おっぱいが飲めるくらいに起こし
おっぱいを飲み終わると
コロンって寝ちゃいます*.。・
分からないことだらけで
育児大変ですが
お互いに
楽しみながらがんばりましょう*"
-
mhrk
はじめまして!!
朝まで寝てくれるのほんとにすごいです!!みなさんのコメント見ると朝までぐっすりばかりで、羨ましいです。娘は4時間経つと必ず起きます😭- 2月20日

ゆり
あ!!
朝は6時か7時まで
夜中は1回も起きずに寝てます!!*"

ちゃーんけい
夜は20時~21時くらいには寝かしつけますが一時間くらいで起きてしまうことも多々あります。
それから22時~23時に寝て、今までの最長で6時間、いつも4時間くらいで起きてその後も2時間おきくらいに授乳です。
朝は7時~8時くらいには起きるようにしてます。
完母だから授乳が頻回なのも仕方ないかなぁ…と諦めてます。
-
mhrk
なんとなく娘と似ています!娘は、21時就寝だと1時頃起きて授乳。4時か5時頃起きます。
私も完母なのでお腹空くの仕方ないかなあと思いつつ、一度ミルクにしても同じ感じだったので泣けました😭- 2月20日
-
ちゃーんけい
ホント、似てますね😃
みんなを羨ましく思うこともあるけど、各々違うから仕方ないですよね。
新生児の頃を思うと今はだいぶ楽なので、焦らないようにしてます👌
ゆっくりゆっくり成長してくれたらそれで良いです😄
ちなみに寝かしつけるときは添い乳してます😅
姉も添い乳してたけど、1日2日で卒乳できたよって言ってました⭕
お互い子育て楽しみましょうね♪- 2月20日

はるぱか
夜は19:30か20:00に寝て
21:00にベッド移動前最後のミルクをあげて
夜中起きるのは1回くらいです!
3:00か4:00におしゃぶりさせても泣いてたら
ミルクあげてます!
最近は6:00くらいまで、ぶっ通しで
寝てくれます!
そして8:00くらいにおはようで
カーテンあけます!!
-
mhrk
すごいです!!何かコツとかありますか?基本的に完母ですが、寝る前にミルクにしてみたりもしたのですが4時間経つと起きるリズムは変わりませんでした😭
- 2月20日
-
はるぱか
新米ママなのでコツらしいコツはアドバイスできませんが、割とお昼寝は1h~1.5hで、17時以降は寝させてません!
あと日中体動かせたり、泣かせちゃったりもしてます。
わが子、疲れてるのかもしれません😂
完母だとまだまだ寝れない方も
多いみたいです!友達がそうです!
寝る前ミルクどれくらいあげてますか?- 2月20日
-
mhrk
いえいえ、アドバイスありがとうございます😊!!
お昼寝を良くする子で、お散歩に出るとだいたいその間は爆睡して家でもすぐ寝てしまいます。
今日は70mlくらい飲みました!- 2月20日

sooooooo
10時に寝て、2時か3時に必ず起きてミルク飲ませてます👼🏻🍼
10時の時にミルク飲んでくれるといいのですが、口を開こうとしないので夜中起きちゃいます😢😢
-
mhrk
夜中にミルク大変ですよね😭お疲れ様です。早く朝までぐっすり寝てくれるようになるのを祈るばかりです😢
- 2月20日

kokopelli
現在4ヶ月です。
夜は19時前後に入眠し12時間くらい寝ます😪
朝6~7時起床&ミルク
10.12.14.16時前後と間隔短くミルクタイム🐮
18~19時前後にお風呂&ミルクで入眠↑ループ🔃
-
mhrk
12時間はすごいですね!何かコツとかありますか?そんなぶっ通しで寝ること今までありません...
- 2月20日
-
kokopelli
月齢が進むにつれて、勝手に寝る時間増えていった感じなので…😅
- 2月21日

まっちゃん
生まれた時からほとんど0〜8時までは寝てて1回も起きません( ˘ω˘)
0時前(20時とか)に寝ても1時間くらいで起きて遊ぶ夜更かしさんです💦
大人の生活リズムと同じなのと、夜中起きないので助かってて、無理にリズム変えてないです…😅💦
-
mhrk
生まれたときからなんて羨ましいです😢大人と同じリズムなら助かりますよね❤️
- 2月20日

ゆうか
ここ最近やっと生活リズムが定まってきました😰
お風呂に入って9時ごろに就寝。0時ぐらいに一度起きて授乳。それから1時間後ぐらいに就寝。お昼ごろまで寝てる時もあれば朝一度起きて授乳の時もあります(*v_v)
-
mhrk
お昼頃までなんて良い子です😂❤️娘は4時間経つとだいたい起きちゃいます。その度に授乳だとなんだかおっぱい離れが大変そうで、トントンして寝かしたいのですが、だんだんとギャン泣きになるので結局授乳しちゃいます😭
- 2月20日

み!グッドアンサーに選ばないで🫣
夜は17時〜18時半に寝室で授乳開始
19時半までに就寝(20時までかかる場合も)
22時〜23時に起きるので授乳(授乳なしでまた寝る場合も)
夜中2時〜3時に起きるので授乳
5時〜7時までには起こして起床(4時台だったり5時台でしんどい時は授乳してまた寝かせます)
ねんトレ本の
朝は7時までに起こす
お昼寝は17時までを意識してます
もっときっちり毎日同じ時間に動きたいのですが苦手なので適当です…
抱っこ大好きなので家の中でも結構抱っこ紐してます😂
-
mhrk
毎日の寝かしつけ大変ですよね😢お疲れさまです。
17時までにお昼寝したいのですが、娘はすぐ眠くなるので意識してるもののウトウト変な時間に寝てしまうこともあります😂
きっちりは難しいですよね...- 2月20日

退会ユーザー
夜は21時半頃授乳し、オムツ替えて布団で寝かしつけると22時頃から朝9時過ぎまで寝ます😅
生後2ヶ月半くらいから夜中の授乳は無くなりました。
-
mhrk
優秀ですね😳❤️
理想のリズムです😭コツありますか??- 2月20日
-
退会ユーザー
妊娠中からよく寝てくれる子だといいなぁ〜と願ってはいましたが、どうしたらいいかもわからないので本人のペースに任せていて、勝手にこうなりました😅
- 2月20日

72mixture
19:00頃リビングのハイローチェアで寝て22:00前後に起きます。暫くパパに抱っこしてもらったりしてその間に私が歯を磨いたり寝る準備。その後(22:30〜23:00頃)、私も一緒に寝室に行って、並べた布団で手を繋ぎながら歌を歌っていると寝てくれます。4:00前後に起きて授乳し30分後位に再度就寝。8:00前後に起きる…というような感じです。夜中は起きずに7:00とか8:00頃まで寝る時もありますが、オッパイがカチカチになって怖いので、なるべく1回は授乳するようにしてます。
-
mhrk
19時に寝ても夜寝てくれるんですね!!うちは寝れないんじゃないかと思ってウトウトしてても無理矢理起こしたりしてます。笑
夜中寝てくれ〜〜って思う反面、おっぱいカチカチ怖いです😫- 2月20日

みやなお
21時に寝かしつけ始めて、すぐ寝ることもあれば、1時間ぐらいかかることもありますが、寝ちゃえば翌朝7時まで起きません。
4ヶ月入ったばかりの頃は3〜4時に一度授乳してましたが、4ヶ月半になる今では起きなくなりました。そのかわり、朝はおっぱいガチガチで大変です(笑)
寝返りの練習を頻繁になり、うつ伏せで遊んだりもするようになってから寝る時間も伸びたので、遊び疲れたのかなと思ってます。
-
mhrk
急に寝てくれるようになるんですね❤️!うちもその日を楽しみに夜間授乳頑張りす。笑
寝返り練習とうつ伏せ練習やらせてみます!- 2月20日

mii
保育園で働いています(*^^*)
うちは21時半頃に寝て、3時に授乳、次は8時頃です(*^^*)
まだ4ヶ月なので焦らず欲しがったらあげてというので良いと思います(*^^*)
昼間はお散歩などで外気浴をすると、0ちゃんは良く眠れる子が多いです。
完母とのことなので、ちゃんとおっぱいを欲しがって飲む、良い子なのではないでしょうか?といってもママは寝たいですょね😭
夜中の授乳があくと母乳量が減る方もいるので理想的な形のようにも思います。
昼間、時間を見つけて体を休めて下さいね😭
赤ちゃんが沢山飲めるようになるとまとまって寝る子もいますし、離乳食が3回になるまできっちり夜中も目覚めて3時間おきの授乳って子もいました( ̄▽ ̄)
-
mhrk
そうですよね!ついつい他の人の意見聞いて羨ましがってしまうけど、まだ4ヶ月ですもんね。
外気浴結構させてるんですが、娘はベビーカーに乗ると爆睡します😂
ありがとうございます。お互いゆるーく頑張りましょう😢❤️- 2月20日

kkk(。-`ω´-)
今、4ヶ月です!一応8時前に寝てますが10時頃起きてミルク飲んで後は朝の6時まで寝てくれてます(^ ^)
母乳でなくてミルクなので腹持ちはいいのかな?
長女の時はミルクでしたが3時間置きには起きてました!抱っこでないとギャン泣きなので暗い部屋の中抱っこで歩き回ってました(;Д;)(;Д;)
-
mhrk
やっぱりミルク足そうかなあと悩み中です😢
やっぱりその子によって違いますよね!!マイペースにゆっくり頑張ってみます😢👏- 2月21日
mhrk
すごいですね!
最近4時間寝たら起きるの繰り返しで😭どうしたら朝までぐっすり寝てくれますか?
はじめてのママリ
でも、新生児期は
ほんとに寝ない子で
腕の中でユラユラ以外は
ほぼ泣いてました😭😭
寝る時間を決めて寝かしつけること
添い寝にしたらよく寝てくれるように
なりました!
今では1枚の布団に一緒に寝ちゃってます😅💦