※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

産後の両家の手伝いについて相談。同居の義母は料理が苦手で、産後の家事に不安。実母が手伝いに来ることになり、喜ぶ義母と旦那。自分は複雑な気持ち。

産後の両家の親の手伝いについて。義親と同居してるところに実母が産後手伝いに来たという方いますか?

結婚した当初からお義母さんと同居しています。
実家が遠方である(海を挟み半日かかる)こと、双子であることもあり持病を診てもらってる大学病院で出産するのがベストだと判断し、里帰りはしないことにしました。

お義母さんは料理が苦手ということで、私が調子悪くてもお腹が重くても『大変だねー本当は私が作ってあげたら良いんだろうけどねー』と言うだけで、『でも苦手だから作るのは勘弁して』という無言の拒否が感じられます。
その分旦那に弁当を買ってきてもらったり、夕飯作りを手伝ってもらったりしながら、何とか妊娠9ヶ月を過ごしています。

産後となると、さすがに退院すぐは家事に手が回る自信がありません。『産後は水触っちゃダメなんだよ』とお義母さんがいいますが、『だから家事は私に任せて』とは言いません。
さらには『お母さん(私の実家の母)来てくれたら良いのにね~』と言う始末。

あー、ヤル気ないね…と諦め、実母に電話したときなどにさりげなく話しましたが『お義母さんやってくれるでしょ。』とお義母さんの本質を分かってません。お義母さんに遠慮してるのもあるかもですし、私もあまり悪くは言わないようにしてるからかもしれませんが…

そうしてるうちに、たまたまお義母さんが実母に毎年恒例の名産を送ったようで、実母がお礼の電話をかけたようなのですが…
そこでどちらから話を出したかは分からないけど、実母が産後しばらく手伝いに来てくれるということになったらしいです。
その話をたいそう嬉しそうに話すお義母さん。旦那もホッとしたような顔をしてました。
もちろん私は実母が手伝いに来てくれれば、ものすごく助かります。双子だから大人の数が増えるとそれだけで心強い。

でも、お義母さんも旦那も薄情だなと思ってしまいました…。同居しときながら嫁の実母に手伝いに来てもらうとか…申し訳なくないのかな?旦那も『早く来ないかなぁ~。何だかんだ言って仕事忙しくて帰り遅くなりそうだしさぁー。』と話すし。

世の中そんなもんですか?

コメント

うぅ

そんな例は初めて聞きました(゜д゜)
お姑さんとの同居になんのメリットもないんですね(*_*)
産後に帰れる距離なら生んでから旦那さんに手伝ってもらって帰るでよいと思うんですが、遠いんですもんね…
今更病院も変えられないし…
確かにお母さんが来てくれるのが解決策なのかも知れません。
変わりにお姑さん出てってくれないだろうか…

  • もも

    もも

    ですよね!メリット…ないです(笑)まぁ、嫌な人ではないのですが、イマイチ頼りになりません。
    実家が近ければ絶対里帰りするんですけどね~(T0T)
    たしかに、実母が来てる間だけでも出てってくれていいですね。実母だって居づらいはずだし…。申し訳なくなっちゃいます…(^^;

    • 9月24日
  • うぅ

    うぅ

    でも、この際お母さんに義母さんが悪くないけど役立たずだと言わなくても伝わって良いかも知れませんね(笑)
    良い提案ができずにすみません(..)

    • 9月24日
  • もも

    もも

    いえいえ、ありがとうございます😌
    そうですね(笑)現実を見てもらいます😁百聞は一見に如かずですね。

    • 9月24日