
義実家での食事会で割り勘になり、不満があります。節約中でしたが、気を遣われてもらったお金は受け取らず。貯蓄を進めたいと考えており、節約レシピを教えてほしいです。
今月からまた節約頑張ろー❗️と思って前回の25日お給料日からコツコツと頑張ってきました。あと1週間でお給料日❗️っていう昨日。義実家からの孫達と遊びたいとの連絡。姪っ子達も一緒にとのことで子供達も楽しめるー!と思い遊びに行きました。スポッチャで遊ぶことになり、義母が全て払ってくれていました。その間に義兄さんが夜ご飯のお店を予約してくれていて、遊び終わってからご飯を食べに行きました。テーブルごとに各家庭で座り家庭ごとのお支払いかと思いきや?まさかの全てを割り勘😭テーブルごとに会計もできて、値段も出ていたのに。しかもそれを最後に言われました😭私たちは元々食が細く子供も二人いますがあまり食べません。また旦那も節約していることを知っていたので「家で🍺飲むからいいよ」と飲まないでいてくれました。それをよそに、義父はビール3杯。義兄はビール3杯に焼酎3回も頼んでいて😭 しかもなぜか?姪っ子二人が私たちのテーブルで食べたいと私たちのテーブルで頼んでいて私はほとんど取られて食べていない(笑)私たちのテーブルだけでは4000円も行かなかったのに、お支払いはしっかり8000円。なんだか気分ガタ落ち。 遊んだお金は義母に払っていただいているから義母には、逆に有難いと思いもありましたが、義兄😭5歳3歳のヤンチャな時期の子供二人を私たちの方に見させといて、義兄嫁とゆっくり飲んで食べてしているのに、さらに色々頼んで、結局食べていない私たちまで倍のお金😭
旦那が気を遣っていくらか渡されたけどもらいませんでした...
旦那も頑張ってお小遣い節約してほしいもののために節約してるらしいので😭
せっかく先月年末年始で出て行ってしまった分に近づくほど貯蓄できる予定だったのにー。と😭
全く貯蓄できていないわけではないのでまだ大丈夫ですが。努力がー😭
みなさん、愚痴を聞いていただいてありがとうございます。
今日は買い物には行かず自宅にあるもので作ろうとと考えています。
あとお給料日まで3日分の食事(夜のみ)が必要です。
何か節約レシピ教えてください😭
- いっちゃん(4歳5ヶ月, 9歳, 11歳)

ママリ
大変でしたね
オムライスおすすめです

AAA
それはキツイ…😣
私ならその場で定員さんにこちらだけ別でお願いしますと言ってしまいますね💦
甥と姪はまぁ仕方ないかなぁ…と思えますがお酒は耐えられません😫
旦那さんもその気遣いは自分の家計のために遣って欲しいですね🌀
出してもらうのが当たり前はちょっと違いますが本来必要ないお金が出ていってるのなら貰っておくべきだと思います💦
次回からは義家族との外食時は要注意ですね💦💦
うちはもやしと豆腐で乗り切ってます(笑)
もやしと豚コマを卵で包んでお好み焼きソースとマヨネーズをかけて豚平焼きっぽい物とか…
豆腐はそのままゴマとポン酢をかけて食べたり、すき焼き風の味付けで焼いたりして食べてます(^^)
コメント