
コメント

退会ユーザー
説明会のときにリストみたいなのわもらってなるべく試して下さい、試してないものに印をつけて保育園に提出しました!

めろでぃ
先日説明会があって、上の方と同じくリストに食べた物を印をつけました。
先生にリストの食材は早めに食べさせ慣れさせて下さいと言われたので、1つずつ新しい食材試してます!
-
ひろ
そうなんですね‼少しずつ試してみます‼ありがとうございます☺
- 2月19日
退会ユーザー
説明会のときにリストみたいなのわもらってなるべく試して下さい、試してないものに印をつけて保育園に提出しました!
めろでぃ
先日説明会があって、上の方と同じくリストに食べた物を印をつけました。
先生にリストの食材は早めに食べさせ慣れさせて下さいと言われたので、1つずつ新しい食材試してます!
ひろ
そうなんですね‼少しずつ試してみます‼ありがとうございます☺
「入園」に関する質問
同じ病院を受診するか、もれなく検査してくれる可能性が高い別の病院を受診するか… 皆さんならどうされますか? 子供が昨日から39℃の熱を出しています。 昨日、受診しましたが、周りに感染症の人がいないということで特…
この春から幼稚園に入園した娘👧 毎日ママが送り迎えしてたけど 切迫早産になってしまい今週は、ばぁば送りの パパお迎えになった🥺🥺 入園2日目から泣かないで登園してたけど ママじゃないしなーと思ったけど さすが生ま…
『福祉サービス受給者証』はディズニーの入園割引に適用されますか? (適用の場合、本人と、保護者1人分であっていますか?) 療育手帳ではなく、療育や放ディに通うための受給者証のみ持っています。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひろ
週末に説明会行くんで聞いてみます‼
やっぱり初めての食材は何日かためしますか?それともアレルギーでそうなもの以外は次々試してみる感じですか?💦
退会ユーザー
結構食材多いので、次々試してって感じでした。
もうこれ食べさせるの?って物もあったので、先生と相談しながら進めてもらいましたよー!
ひろ
周りのママさんに聞いたらハムとかカニかまとかピーナッツ和えとか、もうそんなものも?って焦りました💦先生に相談しながらがいいですね☺ありがとうございます‼
退会ユーザー
グットアンサーありがとうございます。
保育園だからある程度は仕方ないですが、三月生まれということもあって、まだあげたくないなぁと言うものもあったので…。
園によってではあると思いますが、言うだけ言ってみたほうがスッキリすると思います(*´꒳`*)
ひろ
そうなんですね☺ありがとうございます‼しっかり聞いて来たいと思います☺