
コメント

さくママ
築3年ですが聞こえます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
家賃は8万9千円です!

ハルママ
マンションでは無いです…💦
築3年の3階建て9世帯の
鉄筋コンクリート造りのアパートに
住んでいます。家賃7万ちょっとです。
真ん中の階ですが足音はほとんど
聞こえません。
玄関や外階段の音は多少聞こえますが、
気になる程では無いです。
私の部屋は2LDKが横?縦?並びに
繋がっていて段差もないです💡
息子的には遊び放題だし私としても
常に視界に入るし満足しています👍
ただ、朝早くにお弁当作ったりすると
物音に気を遣ったり
旦那のイビキがうるさすぎて逆に
お隣さん大丈夫かなと心配です…笑
子供が大きくなるともっと心配なので
私としては戸建てが羨ましいです(>_<)✨
-
おはな
回答ありがとうございます🍀そして遅くなりすみません💦
アパートの環境も聞けてありがたいです👂
真ん中の階なのに物音ないんですね😮羨ましいです😆しかも7万台✨
2LDKいい間取りです😃
ですよねー‼️マンションやアパートのいいところは、やっぱり見渡せるとこです💪そして洗濯物干すのに登り降りしなくていい😍
確かに、静かすぎると逆にこっちの音が響いてないか?気になりますよね😱
イビキうちも凄いです✋笑
戸建て、おっきくなると良いかなーって思うんですが、ちっちゃいうちはワンフロアがいいなーって思いました🎵- 2月26日

まっすーぱーまん
物音気にされるなら鉄筋コンクリートで出来ているところに住まれてはいかがでしょうか🤔
多少の物音は聞こえてくることもありますがそこまで気にならないと思います!
-
おはな
回答ありがとうございます🍀
返信遅くなりすみません⤵️
前住んでたマンション、鉄筋コンクリートやったんですが築年数が古かったからかうるさかったんです👂💥
あとトイレやお風呂の配水管むき出しでした笑
私は気にしてなかったんですが夫が上の騒音以降気になり出しました…
築浅のとこだと、もしかしたらそこまで響かないかもですよね💪- 2月26日

もも
今は築2年目のマンションに住んでますが、上の階のお子さんの足音など聞こえます。
隣の音は聞こえません。
その前も、新築のかなり防音設備のいいマンションに住んでましたが、やはり上の階のお子さんの足音はしっかり聞こえてました。
隣の音は聞こえません。
上下の音は、どうしようもないんでしょうね😅
各々が、気をつけて生活していくしかないですよね…
-
おはな
回答ありがとうございます❗そしてコメント遅くなってしまいすみません⤵️
築2年でも響かないってことはないんですねー😱😱😱
隣は確かに当時聞こえませんでした笑
防音の張ってるんですかね…天井にも是非貼ってほしいものですねー😍😍
そうですよねー‼️
我が家はマンションの時2階で下が駐車場やったんですが上の階に住むと下に響いてないか?って気にする生活することになるんでしょうねー笑
どんだけ防音設備が整ってるマンションでも無音ってのはなかなかですねー👂- 2月26日
おはな
回答ありがとーございました🎵遅くなってすみません💦
家賃も高く、築3年やのに響くんですね😱😱
さくママさんのご自宅、ほぼ新築で頑丈なイメージですが、作りによるんですかねー⤵️⤵️