
コメント

h❥t
生まれてすぐは血液型検査をしても正常でない可能性があるので
3歳頃に血液型検査をすると正確な数値がでるみたいですよ!

まー
調べてくれるとは思いますが
4歳まではまだ血液型は安定しないから変わる可能性があると聞きました😂
なのでうちはまだ知りませんが4歳近くなったら小児科で調べてもらう予定です!
-
みさと
うちもまだ様子をみてみます!
ありがとうございます(●´ω`●)- 2月18日

退会ユーザー
産まれてすぐに採血したので1ヶ月検診の時聞いてみたら教えてくれましたよ
赤ちゃんは血液型かわることもあると言われましたが参考までにと聞いて見ました。
-
みさと
してくれる所だったんですね(*´`)♡- 2月18日

かりん
わざわざ血液型を知るためだけに採血するのも可哀想なので
調べるにしても、何かのついでに頼むとかの方がいいと思います😅
仮に輸血など必要な状況が有ったとしたら必ずその時に病院で調べますし🎶
-
みさと
そうですよね(><)
その為だけに針をさされるのはかわいそうですね。。
ありがとうございます꒰ ♡´∀`♡ ꒱- 2月18日

退会ユーザー
総合病院で出産しましたが
血液検査しませんでしたよ!
今はほとんどのところ
しないと思います(´・ω・`)
生まれたばかりはお母さんの血液と
混ざってたり安定しなかったりで
正確な血液型はわからないみたいなので!
私も気になり聞きましたが
わざわざしにいく必要ないよ、
血液検査する事があったら
そのときに聞けばいいと言われました(´・ω・`)
でも、どうしても気になるなら
小児科などで調べてもらえるんじゃないですか?♪
私は特に必要性がないので
いつ分かるか楽しみにしてます(笑)
-
みさと
そうなんですね~!
何かの機会があったらついでに頼もうと思います(*`・ω・)ゞ
ありがとうございます♡- 2月18日

とろろ
総合病院で出産しました!
助産師さんに血液型を知りたいと言ったのですが「母乳飲んでるとお母さんの血液型に近くなっちゃって正確な血液型が分かりづらい」と言われました(>_<;)
なにか採血があった時についでに調べてもらう予定です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
でも何かで輸血とかあった時に分からないのも不安ですよね(´・_・`)
-
みさと
そうそう!
何か会った時にちょっと心配と思いました(><)
でも必要な時にはちゃんと調べてくれますもんね*- 2月18日

ママ
ウチは小児科でアレルギー検査をした時に一緒に血液検査もしました
血液検査は実費で千円掛かりました
-
みさと
やはりなにかのついでの時がいいですね...♪*゚
ありがとうございます(๑ ́ᄇ`๑)- 2月18日

ゆーめろ
赤ちゃんの血液型は退院時に例え
教えてくださっていても
変わることがあるようで検査しない
病院多いとおもいますよ!
うちの子は離乳食始める前に
小児科でアレルギー検査する際に
一緒に調べるねと言ってくださって
知りましたがまだ確定ではないよと。
-
みさと
そうなんですね~!
うちもなにかのついでに調べてもらおうと思います...♪*゚
ありがとうございます(๑`・ᴗ・´๑)- 2月18日

もっちー
1歳くらいにアレルギー検査のついでに血液検査してもらいました。
小児科でしてくれますが何かのついでで良いと思います。
-
みさと
そうですね!!
みなさんの意見を聞いてなにかのついでにしようと思いました...♪*゚
ありがとうございます(。•ㅅ•。)♡- 2月18日
みさと
そうなんですね!!
じゃあまだいいや~
ありがとうございます(o´艸`)