
妊娠中に生肉を食べてしまい不安です。検査を受けたいが不安が消えません。経験者の体験談を聞きたいです。
初めて質問させて頂きます。
妊娠中の食事に関してです。
現在妊娠10週に入りました。
昨夜外食で中まで火が通っていないレアのお肉(牛タン)をレアだと気付かず一切れ食べてしまいました。
不安になり病院にも電話しましたが、病院からは心配であれば他院の内科で検査してもらってと言われました。
ネットで調べたところ、感染していれば胎児に影響があるかもしれないが、感染の確率としては低いこともわかっています(>_<)
ただ、検査をするにしてもどうしても不安が消えません。
自分の意識不足であったことはすごく反省しています。
妊娠中に生肉を食べてしまった、検査をした、など経験者の方がいましたらぜひ体験談を聞かせて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- aya(8歳)
コメント

ばばび
一切れ位大丈夫だと思いますが…
私はお寿司も少しレア気味のステーキなども食べたことがありますが今の所何もありません!🙆🏼
主さんが気になるなら他の科で診察してもらってみてはどうでしょうか?あまり気にしすぎてストレスたまるのが1番良くないみたいですよ!🌟

ぽん
私は生肉が良くないと知らず妊娠初期は平気で食べてました!
ローストビーフ、生ハム、レバ刺し、後から知って焦りましたが自然分娩で元気な男の子出産しましたよ!
-
aya
コメントありがとうございます!
食べてらしたのですね!
でもお子様お元気とのことで私も安心できました✨- 9月23日

ミツキ★
私も生肉には気をつけていたのですが寿司屋で馬肉の寿司を魚となぜか思い込み、食べてからあっ!っと気づき後悔していました。
そのときは、12~13週くらいで食べてから10日後位に産婦人科で血液検査があったので、そのときにトキソプラズマの検査もしているか聞き(生肉食べて胎児に影響が出るかもな菌)してもらった結果で陰性だったので、なっていないと先生からは言われたんですが、ずっとどこかで不安なまま出産しました。
今は、9カ月ですがこれといった症状は見当たらないので元気に育っています!
-
aya
コメントありがとうございます!
まさに同じ気持ちで、食べたこと自体がかなり不安になってしまっていて、私も検査をしてもずっと心配し続けそうです(>_<)
でもお子様お元気とのことでよかったですね♡
私もそうなりたいです!- 9月23日

マークアーサー
感染とはトキソプラズマのことですか?
普段ユニベアさんがどういう食生活を送っているのかにもよりますが、その牛タンの件は大丈夫だとおもいますよ。もし今まで生きてきて生肉は1度も食べた事がない!とかなら別かもしれませんが。もしトキソプラズマからの胎児の影響を心配されているのなら検査を受けた方がいいかと思います。もしかかっていれば薬も出るので。私は初期の血液検査でトキソプラズマと診断されましたが、私は生肉からではなく動物からの感染の確率が高く。またいつ感染したかが大きな問題らしいのですが、自分の場合は妊娠してからの感染は考え辛く恐らくかなり昔からそうだったらしいです(小さい時から動物が好きで色んな動物飼育していたので)ちなみに私の母もトキソプラズマと診断されてたようです。30年くらい前は薬は特になかったよー!と言ってました。
検査も出来るし薬もある時代です。あまり深刻にならずマタニティライフを楽しんでくださいね。
-
aya
コメントありがとうございます!
トキソプラズマのことです、言葉足らずですみません(>_<)
生肉は昔から苦手で、うっかり食べる以外は食べたこともほとんどないので不安になってしまいました(T.T)
今は検査すればお薬貰えるようですもんね、やはり安心のために検査しようかと思います。
私の産婦人科ではトキソプラズマの検査はできないと言われてしまったので、他を当たってみます!
詳しく教えて頂きありがとうございました!- 9月23日

ちびまま⭐
おはようございます✿
病院にも連絡していらっしゃいますし、1切れ位ならあまり心配しなくても大丈夫だとは思います👶
私は以前ローストビーフを3切れ位食べました👶
ただやっぱりお肉は不安で生ハム等は避けています💦
ローストビーフもその3切れ以降食べていません
ただお寿司はたまーに食べます👶
この前健診でしたが、赤ちゃん凄く元気に動いて順調でした👶
妊娠中の食事は色々悩みますよね…(´-ω-`)
-
aya
コメントありがとうございます!
生もの不安ですよね(T.T)
食事すごく難しくて、つわりもありますし苦戦してます(>_<)
でも赤ちゃんお元気とのことで私も安心できました♡
元気なお子様、楽しみですね(*^^*)- 9月23日
aya
コメントありがとうございます!
ついつい気にしすぎてしまうのも良くないですね(>_<)
あまり考えすぎないように楽に過ごすようにします✨