
コメント

ごんちゃん
わかります!
うちひどいときは10分おきくらいでした
(T_T)やっと寝かせたと思ったら、すぐ起きる‼️ 辛かったです(-_-)

まま
うち、今まさにそうです。
しかも叫び泣き。うちの子は調べたら夜驚症らしいです。
-
Y
つらいですよね😫😫
叫ぶんですね…- 2月18日

ぐでたまママ
分かります~(´;ω;`)
私も上の子の時、めちゃ時間かけて何回も失敗してやっとベッドに下ろしたのに、毎回30分に一回泣いて起きて、また何回も失敗してやっと下りて…の繰り返して、夜中は頭おかしくなりそうでした(笑)
なぜ、30分なんだ?っていうくらい、30分で起きますよね~( ノД`)…
-
Y
なんか寝かしつけて布団においても、頭の向きを変えたりしてそこで目覚めてすぐ泣き出したりします🤦🏾♂️🤦🏾♂️
旦那は仕事もあるから仕方ないのに隣でスヤスヤ寝てるの見るとイライラしちゃいます…- 2月18日

トモ10
わかりますー😭
うちの子は6ヶ月くらいから夜中毎日8回くらいは起きてました😭
また起きたと思って時計見たら40分しか経っていなかったり。。。
全然ゆっくり眠れませんよね💦
子供も熟睡できないし、わたしも眠りたくて、8ヶ月から夜間断乳しました!
-
Y
ミルクの場合も夜間断乳したほうがいいんですかね😫
- 2月18日
Y
すごくわかります!寝かしつけたのにまたすぐ泣き出します…どのくらいまで続きました??
ごんちゃん
一番ひどかったのは、3~6ヶ月位でした!
げっそりなりました💧
もともと寝ない子だったので、一歳くらいまでは大変でした(>_<)
Y
うちは6ヶ月くらいから始まりました…
夜中寝たら朝まで起きなかったのに2回ほど起きるようになり今はもう5回とか毎日です…。
ごんちゃん
私は途中から、あまりのきつさに添い乳しながら寝てました!
でもおっぱい外すとすぐ起きるんですけど😰
でも自分が横になれるだけで少し違いました!
私自身も寝つき悪いので、自分が寝付く前に赤ちゃん起きるのがほとんどだったんで、徹夜感覚でした(>_<)
Y
私が寝ようと思ったら子供が起きて泣き出すの同じです😫