
幼児期の特定の怖い記憶は何歳まで覚えているか不安。旦那との関係が原因で離婚考え中。子供の影響を心配している。子供はいつまで記憶するか不安。
幼児期の怖い記憶って
いつから残りますか?
怒られて怖い想いをした、など
特定の人からの怖い記憶って
何歳まで覚えているのでしょうか。
旦那が悪影響すぎて
離婚しようと思ってます。(将来的に)
今は仕事と保育園探しして
貯金してるのですが
子供はもうすぐ2歳半。
そろそろ別れないと恐怖で性格や人格が
変わってしまうんじゃないかと思ってます。
なるべく早く離れるのがいいのは
わかってるんですけど
子供はいつまで覚えてますかね。
1年も経つと父親すら忘れますか?
- 0007💖 再登録(7歳)
コメント

しい
私の実父は稀に見る最悪人間で
(今は身近に存在しませんが)
私が記憶している話を母にすると
それはまだ1歳の時の話だよ😱
などと、1〜2歳の時の最悪な記憶が
多いと思います(´・ω・`)
でもほんと写真のような風景で
覚えているのは一瞬の出来事です。

ほーん(^^)
友達の子は、3歳前くらいから
もうこの人はパパだと
わかってるみたいで、
パパ見ると泣いてました。
その子も離婚しましたが、
再婚してもその再婚相手の男を
パパとは呼ばず、
〇〇にぃちゃんって呼んでます。
再婚して、親になっても
〇〇にぃちゃんって呼ばれる
こともすごく嫌だと言ってました💦
パパを見るとパパと言うそうです。
-
0007💖 再登録
パパって認識してたんですね💦
うちもパパ大好きなので
しばらくパパのこと言ってそうです🙍
コメントありがとうございました!- 2月19日

みーママ
2歳のときの記憶があります(>_<)
「こんなことがあって、こわくてあの部屋に逃げて...雪が多い地域だった。あれは私が何歳のとき?」と母に聞いたとき、我が家は頻繁に転勤をしていたので「その間取りで雪国っていうことはあなたはそのとき2歳ね」と言われて判明しました(ノ_<)💧
父とは4歳くらいから別々に生活、小学3年生くらい〜18歳の間で2回書類作成のために会いました。とても顔の濃い人だったのと独特などもり口調だったので鮮明に覚えています(>_<)
私の2歳のときの記憶では両親がケンカをしていて、しょっちゅう包丁が出ていたり、経緯や親の表情は忘れてしまいましたがなんだか体が痛かったなということを覚えています。
言葉も状況も理解できないし、感情も未熟なので恨むとかはなく、「痛い、こわい、目から水が出るのが涙というものなんだ」という淡々とした感情ですね...。
悪影響かわかりませんが、、家族みんなで笑っている顔の記憶が全く、1つもないので、逆に言えば「無い」ものに対して何の感情もなく。羨ましいとすら感じませんでした😢
-
0007💖 再登録
やっぱりダメですね😱
うちの旦那も荒い人間なので子供に悪影響です😣
早く出ていけるように頑張ります!
コメントありがとうございました!- 2月19日

もなか
私は3歳のときに
親が離婚してますが
父親の記憶は全く
ないですね( ´・ω・` )
-
0007💖 再登録
私も5歳で離婚、父親とは会ってますが
これといった思い出がありません😅
母が私の前で喧嘩してなかったんでしょうね💦
私の旦那はこどもがいようが関係なく怒鳴り散らすので
悪い記憶が残りそうです😱
コメントありがとうございました!- 2月19日

姉妹mama♥
子供に寄り切りだと思います。
何才までとかじゃなくて
その子にとって 一つの事で
ものすごく衝撃を受けてストレスを
受けていたら 何才からでも
その記憶は残ってたりします。
はっきりとした記憶は無くても
トラウマになってたり とかありますよ!
それも人それぞれです😢
-
0007💖 再登録
なるほど。。私は父にも母にも
怒られた記憶が無いので
ぼんやり生活していたせいか
小さい頃の記憶がほとんどありません😭
そこに怒鳴り散らすような人がいたら
覚えてたのかもしれませんね💦
息子には悪い環境だと思うので
早めに対処したいと思います!
コメントありがとうございました!- 2月19日
0007💖 再登録
やっぱり嫌な記憶はぼんやりとでも残ってるんですね😭
コメントありがとうございました!