
最近お粥を食べさせると泣く8ヶ月の息子。他の食べ物は食べてくれるが、お粥は泣きながら食べる。何かいい方法はありますか?お粥をやめて他の食べ物でもいいでしょうか?
現在8ヶ月の息子ですが、最近お粥を食べさせると泣きます。うどんや、パンは今まで通りパクパク食べてくれてます。
離乳食始めてから、よく食べてくれるので順調に進んでるほうだとは思ってたのですが💦
今、6倍粥にして泣くので7倍粥、さらにもう少しペースト状に戻してみても泣きながら食べます。
味付けを変えたり、好きな野菜などとも混ぜてみましたがダメです。
何かいい方法ありますか?
お粥を1度やめてうどんやパンでもいいんでしょうか?
- もも(7歳)
コメント

ジェシー
もしかしたら逆かもしれませんよ?
うどんは食べるのでしたら、噛みごたえのあるものが良くなってきたんじゃないでしょうか?
思い切って5倍粥に進めてみてはどうですか?

ゆーママ
逆に戻すんじゃなくて進めてみてみましたか?👀
-
もも
5倍粥だけはやってみました(∗ˊ꒵ˋ∗)
あとは、おやきは手づかみしますがまだ上手にお口には運べないので私がお口に入れてみると食べます( ´•ω•` )- 2月17日

ソフィア
単純に ご飯に空きた?
うどんや パンの方が 好きとか?
-
もも
うどんやパンのが好きそうです🤔
- 2月17日

ソフィア
味があるのが よくなってきたのかもしれませんね。 男の子だし はっきりしてると思います。 あとみきママさんのふりかけ レシピわすれちゃったんですけど それ作ったら結構 食べてくれるみたいです。 今 探し中です。 だれかおしえてほしいー
-
もも
ふりかけですか\( ¨̮ )/
それは考えつかなかったです💦💦
味は変えたりしてるんですけどダメなんです😂- 2月17日
-
なな
うちもおかゆ嫌がり出しました😭
硬さ変えて、味変えてもダメなんですよね〜😭
ベビーフードで好きそうな味探してみたら、トマトベースのリゾットとかよく食べましたよ^ ^
あとはコーンのペースト混ぜてみたり、きな粉かけておはぎみたいにしてみたり^ ^
どうしても食べたくない時は大人でもありますからね〜^ ^
どうしても泣くほど嫌がる時はうどんとかにしちゃいます^ ^とりあえず何か食べてくれればいい!と思って^ ^
うちはお魚はどんなに頑張ってわからなくしても食べません😭
何故だか白いものしか食べたくない!とか、その時々で色々あるみたいですよ^ ^
なので、たまたま今はおかゆの気分じゃないのかな?ぐらいで、少し間あけて忘れた頃にあげてみてはどうですか?- 2月17日
もも
5倍粥もやってみました💧🤔
ちょっと歯ごたえあるような感じにしてみて。
あんなにパクパク食べてたご飯が、ナゼ?って状態で困ってしまいました💧