
コメント

こけしこママ
まだ5ヶ月なってないならあげない方が安心かなぁ~
長男次男の頃は5ヶ月からが普通でしたが、三男四男では遅めが推奨されてるし、私も実際4人の離乳食を作っていて、早めに始めなくて良いかなと思います。三男は7ヶ月、四男は8ヶ月まで母乳のみでした。
ストックは少なめ、早めに使うが基本かと思います。私は3日が限度で(気持ち的に)、結局毎日作ってました。
こけしこママ
まだ5ヶ月なってないならあげない方が安心かなぁ~
長男次男の頃は5ヶ月からが普通でしたが、三男四男では遅めが推奨されてるし、私も実際4人の離乳食を作っていて、早めに始めなくて良いかなと思います。三男は7ヶ月、四男は8ヶ月まで母乳のみでした。
ストックは少なめ、早めに使うが基本かと思います。私は3日が限度で(気持ち的に)、結局毎日作ってました。
「おかゆ」に関する質問
【生後5か月・離乳食の進め方について】 離乳食スタートのサインがみられたことと、生後5か月を過ぎたことを踏まえて、先日から離乳食をスタートさせてみました。 まだ5日目くらいなので、10倍がゆを小さじ2ほどを、私…
1歳3ヶ月 病み上がりの食事レシピ下さい😭 先週RS罹患してなかなか、食欲が戻らないです😩 うどんは食べてくんなくて💢💢💢 おかゆしか口にしてくれないんですけど、風邪の時のおかゆって 卵がゆとか白がゆに鰹節置いたりとか…
生後7ヶ月目前、5ヶ月から離乳食は開始してますがお盆明けで2回食にします💦 夕方〜夜に2回目の離乳食をあげている方、ミルク量はどのくらいで、どのようなスケジュールですか...? 現在のスケジュール的にどこに組み込む…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チョコ
コメントありがとうございます!
ご飯食べ出すといつもワーワーゆってくるので
ほしいのかな??って思って!(笑)
これからはストックも多くて1週間分にしよーかな(^ー^;)