※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆたん
家事・料理

1歳の子に、大人用のシチューてまだ早いですかね?北海道シチューという…

1歳の子に、大人用のシチューてまだ早いですかね?
北海道シチューというルウなのですが(>_<)

コメント

アミ

味見して味が濃そうだったら
少し牛乳でのばしてあげればいいと思います(o^^o)

ななみん

つい最近あげました(^O^)!
保育園とかもバーモンドカレーや北海道シチューを一歳からあげてるところもあるそうです⭐️
(友達が保育士でそこも一歳からあげてるそうです)

deleted user

1歳7ヶ月で離乳食の息子がいます

うちも、今日はシチューと鮭ムニエルです!

シチューは汁なしを、刻んであげます

1歳0ヶ月なら離乳食用のルーか
子供だけコンソメスープにします

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、コンソメとミルクでホワイトソース作れます

    • 2月17日
ことり

うちも子供には牛乳や野菜ペースト混ぜてます(^^)

たんたん

1歳0ヶ月ではまだ大人用のシチューはあげていませんでしたが、牛乳で薄めれば大丈夫だと思いますよー

ree

大人用のシチューやカレー等は濃いだけでなく油分が凄いのでまだ早いと思います(>_<)
うちもまだ一歳からのルーを使ってますし、大人用のはしばらく与えるつもりもないです。

deleted user

1歳なりたては、
牛乳で薄めてあげてました✨
離乳食ステップというアプリにそのように載ってたので🙌
今はもう普通に大人と同じ濃さであげちゃってますが、シチューの量は少なめで野菜多めです🥕🥦☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、アプリには❌になってました💦
    基本的には1歳7ヶ月〜大人用を牛乳で伸ばしてあげるのが、望ましいみたいです😣✨
    私の周りはみんなもう普通にあげちゃってますが😭💦

    • 2月17日
めろん

この前シチューあげましたが、薄力粉と無添加コンソメで作りました!
市販のは濃そうなのでまだあげないつもりです(´・ ・`)