※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性。胎嚢が小さいと不安。次の受診まで心配。

はじめまして。
この度妊娠検査薬を使って陽性が出たため、2月14日に産科へ受診しました。
5w3d、胎嚢が3.7ミリでした。
医師からは胎嚢について小さいともなんとも言われませんでしたが、ネットで調べると不安になってしまいます。しっかり大きくなってくれるか心配。次は3月3日に産科へ行きます。
この2週間が心配でなりません。

コメント

mayuka

分かります!
私も生理予定日から2週間後くらいに妊娠検査薬で陽性、そのあと初診に行き5w頃でそんな感じでしたので、本当に妊娠してるの?大丈夫?と不安でした。
次の2週間後に心拍が確認できてやっと少しホッとしましたが、そこからも流産の不安とつわりの戦いです。
しかし、初期の流産はどうしようもないものなので、ママはどーん!と構えて無理のない程度に普段通りの生活をされればいいと思います(´◡`๑)
ストレスも考えすぎも良くないですよ♡
不安なことがあれば次の健診日の前でも病院に相談に行けばいいのですから!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不安なんですよね。漠然とした不安があります。
    明日から6週ですが、つわりの気配すらないのです。ほんとに育っているのか、、??:( ;´꒳`;):
    まだ外妊かどうかもはっきりしていないので、余計。こんなに心配性じゃ無かったんですけどね。

    でも、あまり気にしないようにします。赤ちゃんの成長もそれぞれ。前向きに考えて行きます!

    • 2月17日
  • mayuka

    mayuka

    私も最初つわりがなかったのでむしろ喜んでいたのですが、6週0日に美容院で急に気持ち悪くなりつわりの日々が始まりました💦
    13週の今でもまだ続いています(だいぶ軽くはなってきましたが…)
    胎嚢が子宮内で確認でき、お医者さんからも何も言われていないということは子宮外妊娠ではないと思いますよ☺️

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6週で突然来たんですか💦
    大変でしたね:( ;´꒳`;):
    MYさんのつわりが少しずつ落ち着きますように。
    外妊かはまた3月3日に見ましょうとのことでした💦それまでこのソワソワ感が続くんですかね
    旦那の遺伝子と自分の遺伝子の強さを信じます!

    • 2月18日
ちろる

私も5週目でつわりもなく、外妊かもわからなく
とにかく症状がないので妊娠しているという実感もないです…😢

同じような方がいて安心できました(´;ω;`)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにちは!わたしと同じような感じですかね?ちょっとずつ成長してくれていることを信じましょう❤️

    • 2月18日
  • ちろる

    ちろる

    月末にもう一度検診に行くので
    無事に成長してくれてることを祈るしかないですよね😣💦
    少し気が楽になりました❤️

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お互いすごく心配になってしまいますね。
    祈りましょう!
    ちーさんの赤ちゃんもすくすくお腹の中で育ちますように(*´꒳`*)❤️

    • 2月19日