![ぺんぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆじゅあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆじゅあ
わたし35週から前駆陣痛ありましたよ🤗!
切迫じゃなければ大丈夫ですよ!
![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみ
私1人目も2人目も33週あたりから前駆陣痛ありますよー!
個人差があると思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は29週くらいから前駆陣痛あって、病院で聞いたら後期からだんだんはじまるよーなんて言われました(笑)
ご心配なら病院で診てもらってもいいかと思いますよ!
-
ぺんぺん
こんばんは!
回答ありがとうございます!
そうですね💦
痛みが続くようなら電話して病院に聞いてみます😞💦
ありがとうございます!- 2月17日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
35週より前から痛みや定期的な収縮があって15分だ!30分だと気付いていたのに
前駆陣痛だとは気がつかず36w2dに破水から出産しました。
ギリギリミルクを飲ませた後に測定してくださり2504gでした。
前駆陣痛かもと気がついた時点で病院に、相談された方がいいと思います。
うちの子は何事もなく育ってくれましたが2歳ぐらいまで成長がゆっくりで気が気じゃなかったです。
-
♡♡♡
まずは電話の相談でいいかと思います。
- 2月17日
-
ぺんぺん
こんばんは!
来週病院なので気長に待とうかなぁなんて思ってたら今日の痛みが結構ひどいのでまだ続くようであれば連絡してみます😢
回答ありがとうございます!- 2月17日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
回答にならないですが、すいません!
夜に寝ていてもお腹張りますし、腰も傷みます!不安なので病院に行ってみるのがいいですよね😄連絡してみるか。
私はいつもすぐ病院行っちゃうのですが、次回検診が20日なのでそれまで待ちます😄張り止めの薬もいただいてますので。
-
ぺんぺん
こんばんは!
そうですね、起き上がるのも少しきついくらいなので、このままもうちょっと続くようであれば連絡してみようと思います😢💦
回答ありがとうございます!- 2月17日
![こぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぐま
38週で前駆あり、陣痛につながり出産しました。人により早かったりあるので、一応間隔はかっておきましょ✨
-
ぺんぺん
こんばんは!
今間隔をはかってみてます✨
結構バラバラなので本陣痛ではなさそうです…😞
痛みが続くようであれば病院に連絡しようと思います。
回答ありがとうございます!- 2月17日
-
こぐま
ファイトです😌💓
- 2月17日
![ayama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayama
私も35wくらいから
前駆陣痛ありましたよ👍
-
ぺんぺん
こんばんは!
個人差であるものなんですね…
ここ1週間、あったりなかったりなんですが夜中に痛むのが少し気になりますが、続くようであれば病院に連絡しようと思います。
回答ありがとうございます!- 2月17日
-
ayama
ですね!
ちなみに3人とも35wくらいから
前駆陣痛ありましたが
生まれたのは全員予定日過ぎてからです😂💦
前駆陣痛とか陣痛は
夜中に起こる事の方が
多いっぽいですよ🙌
私も夜寝ようと布団はいると
毎日ありました😅👌- 2月17日
ぺんぺん
こんばんは!
回答ありがとうございます!
そうだったんですね😳💦
やっぱり個人差あるものなんですね😞💦
ありがとうございます!