
コメント

たまちゃん
軽く圧抜きしてましたよ(^ ^)
最初結構痛かったです💦
しばらく圧抜きだけしてたら張る量も減ってそのうち圧抜きしなくても良くなりました(´∀`)

ミキちゃん
私はシコリの部分を取るとこからはじめて、痛みを取ってました。そうすると、張りがだんだん時間かかったので、徐々に母乳が作られるのを遅くして量が減ってきたかんじです。マッサージすると出ますが、張りは一日置き、ふつかおき、ってなり、いまはほとんどはらないです!
それがベストかわかりませんが参考までに😉
-
あいすのん
なるほど!張りの痛み、相当痛いので覚悟してます🤢
ありがとうございます😊- 2月17日

ここなっつ
上の子の時は思いがけずの卒乳で
なんにも構えていなかったんですが、
もうパンッパンに張って張って、
3日間くらいは本当に痛くて、
手も上がらない程痛かったです…
元々白斑が出来やすく、良く
詰まっていましたが、卒乳時には
乳腺炎にはならなかったです(o^^o)
-
あいすのん
張るとほんっっとに痛いですよね、、3日も耐えられるかな🤮
乳腺炎にならなかったんですね!私もならないことを願います、、
ありがとうございました!- 2月17日

mako
少しずつ減らしていきましたが、授乳を1回減らすごとに張ったので、その都度固くボコッてなってるのが治まるくらい搾乳しました。
乳腺炎にはなりませんでした🙆
-
あいすのん
なるほど!回数を減らしてく感じですね!
乳腺炎にならなかったとの事で安心しました!
ありがとうございます😊- 2月17日

ちゃむ
断乳するなら断乳するまえから
徐々に授乳回数を減らすと
母乳の分泌も減ってくるから
乳腺炎やトラブルになりにくいと
聞いたことがあります!
-
あいすのん
皆さんのコメント見てるとそうみたいですね😱
ありがとうございます😊😊- 2月17日

空色のーと
私はおっぱいの痛みの方が辛かったです(笑)
朝晩少し圧抜きする程度はできますが、あとは我慢!歩くのも揺れるので痛い💦抱っこなんて以ての外!!…でした😅
-
あいすのん
歩くのも痛いなんて想像しただけで、、、
その痛みは何日くらい続いて、楽になりましたか🤢??
乳腺炎にはならなかったってことですよね?
質問ばっかですみません😰- 2月17日
-
空色のーと
乳腺炎にはならなかったですね☆
おっぱいの痛みは、3日です💦
断乳はじめのの三日後に一度しぼりきるので、そこまでは地獄でした😅とにかく冷やして、粗食に務めました(笑)- 2月17日
-
あいすのん
なるほど!
3日後に絞り切るんですね!
イメージできたので助かりました😰
ありがとうございます😊- 2月17日
あいすのん
やはり圧抜きはするんですね🤔
ありがとうございます!