 
      
      
     
            あかちゃんまん
地域によるかもですが行けますよ☻ັ
 
            くうたん
溝の口にあるハローワークは子連れでも大丈夫でしたよ!
- 
                                    みっきー そうなんですね! 
 教えていただきありがとうございます☺- 2月17日
 
 
            sooooooo
子供連れの人もたくさんいます😉👍✨
地域は違いますが、室内楽狭いので抱っこ紐の方がいいと思います☺💕
- 
                                    みっきー 子連れママさんいるんですね! 
 回答ありがとうございます☺- 2月17日
 
 
            あおぷ
ベビーカーでも抱っこ紐でも行ったことありますが、私は抱っこ紐の方が動きやすくて良かったです☺️
狭いところだと周りの迷惑になることもあるかもしれないので。
それに私が行った時は子連れは居なくて、ベビーカーだと目立っちゃう気がしました💦
- 
                                    みっきー そーなんですね! 
 回答ありがとうございます☺- 2月17日
 
 
            ママリ
抱っこ紐で来てる人いました!
ただハロワってすごくシーンとしててみんな調べ物してたりするのでそこで泣いたりしておじさんとかが迷惑がってるのを何度か見たことあるので私なら怖くて連れて行けないかもです😱
- 
                                    みっきー 回答ありがとうございます☺ 
 やっぱり泣くと迷惑ですよね…- 2月17日
 
 
            よっぴ
港北区ですが、子ども大丈夫です。毎月のパソコン検索は、キッズスペースがあって、遊ばせながらできます。初めの説明などは子どもを連れてですが騒いだり泣いたりで親が大変なくらいで、ハローワークの方は子連れに慣れている感じです。
- 
                                    みっきー そーなんですね! 
 地域は違いますが、回答ありがとうございます☺- 2月17日
 
 
            くま
私はマザーズハローワークに行きましたよ。普通のハローワークとは違う場所にありました。大きい都市ならあるかも?
- 
                                    みっきー 回答ありがとうございます☺ 
 本当はマザーズハローワークに行きたいんですが、場所やシステムがよく分からないので、ハローワークで聞いてみようと思います。- 2月17日
 
 
            退会ユーザー
ハローワーク川崎なんですけど
5階に子連れOKで、遊べるところありますよ!!
保育士さんかなんかが見ててくれますよ!
ベヒーカーでも抱っこ紐でもどっちでも大丈夫だと思います!
- 
                                    みっきー 貴重な回答ありがとうございます☺ 
 川崎は川崎北と違いますよね…?
 川崎は子連れでも行きやすいって聞いたことあります!- 2月17日
 
 
            な
川崎ハロワ通ってます!
他の方も回答してますが川崎駅のはマザーズあるのでお昼の12〜13時は保育士さんいないですがそれ以外はいるみたいです!
私はベビーカーで行きましたが、子供がぐずって結局大変でしたか(><)
- 
                                    みっきー 川崎!貴重な回答ありがとうございます☺ 
 保育士さんいるのはありがたいですね!
 ちなみに、求人相談って予約とか必要ですか?- 2月17日
 
- 
                                    な 予約は必要ないですが初回は多分マザーズじゃなくて下の階で登録したりするはずなので時間かかるかもしれませんね💦 
 お子さんは4ヶ月ですか?
 もし最初は登録だけして後日マザーズ利用するとかなら抱っこ紐のが楽かもしれません!認定日の時間が午前なので午後のが空いているみたいですよ^ ^- 2月17日
 
- 
                                    みっきー そうなんですね!詳しくありがとうございます。初回は午後に行った方が良いってことですよね?来週行こうと思います! - 2月17日
 
 
   
  
コメント