![蒸しパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供にはこどもチャレンジのDVDが好評で、音楽教室や英語教室も検討中。経済的に両方は厳しいです。どちらがおすすめですか?
こどもチャレンジの体験DVDを子供に見せたら予想以上の食い付きだったので、始めてみようかとも思うのですが、ちょうどヤマハの音楽教室か英語教室に通わせようかも考えていたのでどれにしようか迷ってます。
全部やるには経済的に余裕がなくて💦
こどもチャレンジか、ヤマハの音楽教室か英語教室か、実際やっている方どうですか?
良かったよ!というご意見も、そうでもなかった…というご意見もいただければと思います。
ちなみに私が人付き合いがあまり得意ではないんですが、ヤマハの教室はそういった付き合いが多くあるんでしょうか…。
- 蒸しパン(9歳)
コメント
![あかちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかちゃんまん
以前ヤマハ音楽教室、今こどもちゃれんじやってます。
これからエレクトーンとかになるんですが、娘がエレクトーンより英語やりたいというので、ヤマハの英語教室いきましたが教材や暖房費などとられるもの多い割に週1で1時間もないし、担当の教師が微妙でやめて、こどもちゃれんじイングリッシュにとりあえずします。
もう少しして子供が本格的に英語やりたいというか、他のやりたがったらまたかんがえるつもりです!
正直ヤマハは講師がかわるし、講師しだいでよくもわるくもなります。。。
グループレッスンなのでいろんな子がいていい刺激にもなりましたが、やんちゃな子や先生の話聞けなくて走り回るこなどいたらそれに時間とられて、レッスンの中身が濃くできなくなった日などもありました!
さいわい私はママ友できましたが、やっぱりママづきあいはありますよ!
あとは送り迎えもなかなか面倒でした(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こどもちゃれんじとヤマハの音楽教室は全然別物ですよ🙄💦
今こどもちゃれんじしてますが生活のルールとか発達に合わせた遊びをする感じなので補助的な感じですよ。値段相応です。
わたしなら音楽教室か英語教室に通わせます。
-
蒸しパン
全然別物なのは分かってます〜💦引き合いに出すものでもないですよね💦
経験談ありがとうございます!- 2月16日
![3姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹ママ
ヤマハとこどもチャレンジやってます!
こどもチャレンジは値段も安くて、毎月絵本やおもちゃが届くのでこどもも喜んでます!ただ、毎月なので絵本とおもちゃが溢れてます(笑)
ヤマハのぷっぷるクラスに通ってますが歌と躍りが大好きな娘にはぴったりでした!ママ達の付き合いはほぼしてません!
こどもチャレンジは日常の練習で、ヤマハは音楽専門なのでそれぞれ良いところはありますよ!
でもヤマハは月謝が高いです(--;)
-
蒸しパン
どちらの経験談もいただけてありがたいです😆
こどもチャレンジ、こんなに色々届くんだ〜って感心してましたが、毎月だと溢れますよね(笑)
ヤマハ、ママ達との付き合いなくてもやってける感じなんですね✨
月謝のことも念頭にいれつつ検討してみますー!- 2月17日
蒸しパン
どちらも経験された上でのお話、大変ありがたいです!
ヤマハは当たり外れが大きい感じですね💦ママ同士の付き合いもやっぱりありますよね〜…💦
送り迎えも毎度のことになるしめんどくさそうですね(笑)