※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーやん
お仕事

ヤクルトレディになるか迷っています。市原市で経験者に質問したいです。

ヤクルトレディにならないか?と誘われてます。

これで、3度目なので気持ちとしては1度試してみても?と思ってはいるのですが、慢性的に人が足りない理由はどうしてなのか?少々気がかりです。


市原市でヤクルトレディをやってる人、またはやってた人はいますか?

質問したい事がいろいろあります。

コメント

かかか

いわゆる保険のおばちゃんと一緒なんじゃないですか?

最初は給料保証するけどあとは歩合とか?

  • みーやん

    みーやん

    ありがとうございます。

    そうみたいですね。試用期間の3ヶ月は日給4,500円で、月給90,000円が保証されてるみたいです。

    あとからは歩合みたいですね。

    • 2月16日
シャボン玉

市原市ではないですが、母が昔ヤクルトレディをやっていました!
全てのヤクルトさんがそうではないと思いますが、母の所はノルマのようなものがあって買い取りもよくありました!お陰で私はヤクルト飲み放題でしたが(^.^)
毎日ヤクルトレディ仲間と愚痴ってましたよ(^.^)買い取りがバカらしくなり辞めました。

  • みーやん

    みーやん

    ありがとうございます。
    買取りはかなりの金額だったのでしょうか?
    そんな噂も聞いた事があるので、質問したら、買取りにならないように、周りの人と交換したりするので、大丈夫‼って言われたんですが、実際に働いてみないとわからないですもんね、、、

    • 2月20日
ママリ

私の知り合いは女社会の嫌がらせやら、おばちゃんヤクルトレディの嫉妬みたいなのとかでキツかったって言ってました(;´・ω・)
わけわかんないことで目をつけられたらしいです💦💦

やっぱりノルマのある女社会の営業はどこもそういうのがつきものなのかもですね💦💦
ちなみに、市原市ではないので場所によっては違うかもですが😅

  • みーやん

    みーやん

    ありがとうございます。
    女社会ってそういうの少なからずありますよね、、、
    以前の職場が百貨店だったので、承知しています(笑)
    出る杭は打たれる的な感じなんですかね??

    • 2月20日
ゆりあ

現在ヤクルトレディをしています!
妊娠を機に3月いっぱいでやめますが、妊娠わかるまでは続ける気でいました(∗•ω•∗)
給料は10万保証となっていますが実際は歩合制です!
やりがいのある仕事ではあります!
自分がやっただけ成果が出るので、私はそれが楽しくて続けれましたがそれだけ自分の地区への責任もあるので営業や歩合制が苦手な方には辛い仕事だと思います、
あと体力も必要です。
7~10kg位の持ち上げて事業所とかだと5kg位のものを常にかついで階段を昇り降りします!

  • みーやん

    みーやん

    ありがとうございます。
    10万円保証となっていても保証されなかった。ってことですか??
    最低保証の上に、プラス歩合ならいいのですが、そういうことではないんですね。
    販売は長くやってはいたんですが、ゴリゴリにオススメできるタイプではないんですよ、、、
    心配になってきました。

    • 2月20日
  • ゆりあ

    ゆりあ

    わたしは事業所専門だったので身内の不幸と自分の肺炎と子供の風邪が重なって1週間ちょっと休みましたが8万5千円しかなかったです…
    ノルマはないですが毎月化粧やなんらかの目標はあります(´・・`)

    でも良い所は休んでも文句は言われません(∗•ω•∗)センターにもよるのでしょうが💧
    ですが休む時は自分の地区の代理配達を頼むことになるので連絡は早めにして、仕入れなど頼まなければなりません!
    私の地区は多くても11万5千円でした…

    • 2月21日
  • みーやん

    みーやん


    再度質問なんですが、個人事業主は主人の会社の社会保険には加入できず、国民年金と国民健康保険を払わないといけない。ってサイトでみたんです。

    でも、勧誘してきた担当の方に聞いたら、そんなことはない。164万?までは扶養内で大丈夫ですよ。っていうんです。実際、どうでしたか??

    • 3月14日
sss

市原市ではありませんが、母がヤクルトに務めてますよ!
母は私が小さい頃から務めているのでもう何十年にもなる古株中の古株さんですww

託児所もあったり私も預けれるぐらいになったらヤクルトやってもいいかなぁと思っていますよ🙋🏼💓

  • みーやん

    みーやん

    ありがとうございます。
    託児所が近くにあることと、安いのは魅力的ですよね。

    子供が熱を出した時などは、気兼ねなく休むことはできたのでしょうか?

    • 2月20日
  • sss

    sss

    全然できてましたよ☺️
    今でも平日に親とどこか行きたいと昼までに終わらせて帰って来たりしますよ😂✨

    • 2月20日
さとみっち

千葉支社管轄で、昨年の4月まで3年間ヤクルトに居ました!!

私は会社回り担当でしたが、月平均、色々引かれて8万~9万くらい貰ってました!!

何処に勤めても、自分と合わない人は、一人や二人居ますが、センターに居る間の短い時間ですし、出てしまえば関係ないと思ってました!!

私の場合、初めるまで運動不足だったせいも有り、1年で12キロくらいダイエット出来ました(笑)

子供が小さい内は、保育園も安いし、小学校に上がるまでとか、期間を決めてやってみたらいかがでしょうか?

  • みーやん

    みーやん

    ありがとうございます。
    人間関係はそうですね、諦める?割りきるしかないですよね(笑)

    ダイエット!!それはステキですね〰!

    お子さんが小さい時は、風邪などでお休みしなければならないことなどもあったと思いますが、気兼ねなく休めましたか?

    個人事業主になりますが、どのようなものが経費扱いにできましたか?

    • 2月20日
  • さとみっち

    さとみっち

    ウチはしょっちゅう熱出す子で、変わって貰って届けて貰ってました!!
    その時の売り上げは、届けた人の物になります。
    既に、休んだ時の振り分けリストみたいのが有り、また熱かぁ~って言う人もいるし、仕方ないよお互い様だしねって言ってくれる人もいましたが、保育所で回りに移すくらいなら、休みのが回りに迷惑掛けないと思って、ちゃんと休んでました!!

    経費は、携帯代、通勤のガソリン代、バイクのガソリン代、バイクリース代、仕事の時に切る肌着や冬場のインナー、手袋なども経費にしてました。

    • 2月20日
ちびこうちゃん

ヤクルトさんがいる〜〜♫ってCMでしてますが、あんまり職場的に魅力的に感じませんが、託児所とかあるから良いんですかね?
女の世界って感じがプンプンします( ´Д`)

  • みーやん

    みーやん

    ありがとうございます。
    託児所は魅力的ですよねー。確かに、女の世界ですよね(笑)

    • 2月20日
むらさき

義母がヤクルトレディさんをまとめる?上の立場の仕事をしてますが、強烈です。性格が。
やっぱり女の職場なのでメンタル強い人、バサバサしてて小さいことは気にならない人が多いみたいです、職場のヤクルトレディさん何度かお会いしたことがありますが皆さん強気な方が多いような気がします

  • みーやん

    みーやん

    ありがとうございます。
    女性の職場はイロイロ大変ですよね。私も百貨店で働いていたので多少はなれています(笑)
    でも、百貨店は少ないですが男性も居たので、ヤクルトの世界は大奥かもしれませんね、、、

    • 2月22日