※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

出かけ先でミルクを作るのにオススメの水筒あったらぜひ教えて下さい😊💖…

出かけ先でミルクを作るのにオススメの水筒あったらぜひ教えて下さい😊💖お湯を入れてトイレの水とかで冷やせば良いでしょうか⁉👀👀

コメント

あーみ◡̈

自分のスタバの使ってました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
お水も家から持って行って、出先で
割ってあげてましたよ✩

お湯冷めるの時間かかっちゃうので
゚(゚´Д`゚)゚。

  • ママリ

    ママリ

    スタバのやつを使うと言う手があるんですね!✨タンブラーではなくてですか?👀タンブラーならたくさんあるのですが🙈🌱
    なるほど!お湯で作って外から冷やす頭しかなかったのでお水で割ればいーんですね!👀🌟

    • 2月16日
ポケット

サーモスの水筒使ってましたよ😄
お湯も結構温かいままなので夜とかも結構使ってました✨
出先ではよくトイレで冷やしてました😊

  • ママリ

    ママリ

    サーモス良さそうで気になってました💖保温力あるんですね✨そして確かに夜も使えるんですね!✨毎回お湯沸かしてたのでとても参考になります!ありがとうございます😆💕

    • 2月16日
ayaaa

水筒は保温効果が長く持続できるものを使っています!ミルク専用にしてます😊
外出先ではお湯と一緒にペットボトルの水も持っていきそれで調整しています🌟
トイレにはミルクを持っていくのは私は、抵抗がありますね‥💦

  • ママリ

    ママリ

    お水も持参されてるんですね✨確かにお湯で作って周りを冷やすことしか考えてませんでしたがそれでも大丈夫なのだと勉強になりました🌟ありがとうございます!

    • 2月16日
チキン

赤ちゃん本舗で買ったサーモスのミルク作る専用の使ってます‼️
お湯と純水を家で持って、出先で割ってます〜

  • ママリ

    ママリ

    サーモス気になってます💖ミルク作る専用のなんてあるんですね👀✨見てみます!ありがとうございます!🙏🏻💕

    • 2月16日
  • チキン

    チキン


    サーモスが1番いいと思います‼︎ 他の水筒も使ったことあるのですがイマイチでした〜

    • 2月16日
ちゃちゃ

スタバのボトル使ってますが
1日持っててもかなり熱々で冷めづらいのでオススメです!
あと、調乳室があればいいのですが
ミルク持ってトイレに行くのは気がひけますし、
車の中とかでもすぐ作れるように冷たい白湯も持ち歩くようにしてますよ"((∩︎´︶`∩︎))"

  • ママリ

    ママリ

    スタバにもあるとは目からウロコでした💕😆テンション上がりそうです💖確かにいつでも冷やせるわけではないので冷たい白湯も持ち歩くのがベストですね✨ありがとうございます!😆🌟

    • 2月16日
deleted user

有名なメーカーの水筒の方がお湯が冷めにくいのでいいと思います。象印やサーモス等。
70度以上のお湯でミルク作って、トイレだと衛生面で気になるし、トイレで冷やす方は見たことないので、授乳室やベビールームに流しがあるのでそこで冷やして下さい。

  • ママリ

    ママリ

    サーモス気になっていました✨授乳室などまだ行ったことがないのですが流しがあるんですね!✨そこで冷やそうと思います!ありがとうございます!

    • 2月16日
みぃ

私は500ml入るZOJIRUSHIの水筒にお湯入れて持っていきます。それでお手洗いの水で冷やしてます😄

もし、2時間以内に飲むのであれば熱めにミルク作って、ペットボトル入れる保冷用カバーに入れて持っていきます😊飲ませる頃にはちょうど良くなってます😂けど、量が少ないうちは早く冷めちゃうのでおすすめはしないです💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほどー!作ったやつを保温しておくという手もありますね!👀✨早めに飲ませるようならその手を使わせて頂きます!ありがとうございます💕😆

    • 2月16日
いちご みるく

サーモスの水筒に入れてました✨
なかなか保温力高いです!
お湯は作って熱湯より少し冷まして入れてました。
熱いときは授乳室などの水道で冷やしてました。

  • ママリ

    ママリ

    サーモス良さそうですね✨ありがとうございます!😊

    • 2月17日