![ひよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が進まず、お菓子を与えてしまったため食事に困っています。手作りの食事も食べず、お菓子を要求し泣きます。食べ方にも苦労し、アドバイスを求めています。
断乳からの離乳食
はじめての育児で最近一才になりましたが、
離乳食が進まず思い切って2週間ほど前に断乳しました。
なんとか、保育所に相談したりで乗り切りましたが、
とにかく何とか、何でもいいから口にして欲しいと
濃い味、ベビー菓子を与えてしまったせいか、
手作りの蒸しぱん、スティックパン、フルーツを与えてみても投げて口にしようとすらしません。
お菓子もクッキーからコメ菓子に変えましたが、お腹が
空き離乳食を用意しても、見向きもせず
置いてあるところを指差し、お菓子頂戴と大泣きです。
棚を空にし、ない事を伝えてますが、お菓子をせがみ
離乳食を口にしても、味付けが気に入らないのか、
一口食べては泣きだしの繰り返しです。
1時間以上立ったので切り上げ抱っこ紐をし、食事タイムは終了です。
良く楽しい雰囲気で!見た目から!といいますが、
作っても食べてくれない、口に合うのがわからない、
クッキー系のは歯で噛み砕くのに、豆腐ハンバーグは食べづらいのかモグモグ出来ず口から出します。
硬さが分からず試行錯誤の毎日で、クタクタです
まだ3回食べるようになって2週間ぐらいなので、食べる手助けをする時期と考え、食べたいと思う時に沢山食べさせてあげたらとアドバイスをもらいましたが、
お菓子というのもよくないかと思いお菓子をあげないようにしたいです。
手づかみで食べますが、上手くいかず、手についたお米を一粒一粒食べてます。
小さいおにぎり作ってみたりしても、まず持ちません、
舌ですり潰して食べているような感じで、
いつもうどんを短く切ったのを箸でつまみ一本一本口に入れてあげています。
スプーンに5倍がゆぐらいのを口に近づけると嫌がり、
フォーク、箸だと口に入れてくれるのでまだ助かります。
みなさんはどのように
お菓子をあげていますか?
- ひよ
コメント
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
お菓子はカルシウム入り等をつい最近あげるようになりましたが、メインはおかずで最近はおやつ代わり❓に海苔をあげたらパクパク食べるようになりました🌸😁
あとフォローアップミルクは併用してあげています。
そのせいか❓身長も90センチ位あり、大柄に育ち、よく3歳児位に間違われます。
![ひいらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひいらぎ
毎日お疲れさまです。
参考になるかわかりませんが、うちはサンドイッチ用の薄い食パンを細く切って、トーストしただけのやつをよく食べますよ!
カリカリして、おいしそうです^ ^
あとはお麩に牛乳ときな粉を混ぜて浸したやつをほんの少しのバターで焼いたり。
今までお菓子や濃い味(BFとかですか?)に慣れてしまったなら、徐々に違う味に慣れていけば大丈夫ですよ。
全く違うもの(小さいおにぎりにして青のり混ぜたり卵混ぜたり)をママがおいしそうに食べてみてもダメですか?😭
うちはお菓子は外出時、ご飯を食べる席で間を持たせるときくらいしかあげてません。
ちょうど好き嫌いや自我が出てきた時期なんでしょうね💦
-
ひよ
返信ありがとうございます!
自分も食べて美味しい美味しいってしないとダメですね。
わたしが口にしたらちょっとおそるおそる口にしました。これが二口、三口と増ると嬉しいです!- 2月16日
-
ひいらぎ
恐らく断乳と同じで、お菓子も片付けて絶対にあげなければそのうち忘れるでしょうし、心を鬼にして、ご飯を食べるようになるまではお菓子は一切あげなくていいと思います。食べるようになったら、量と時間を決めてあげた方がいいと思います。
補食はおにぎりやヨーグルト、果物で充分だと思います^ ^
このまま食べる量が増えるといいですね♪- 2月16日
![ゆーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーママ
三回食はじめて二週間だとまだまだうまくたべれないとおもいます
手づかみもうまくできるようになるまでに練習させないとできませんよー
お菓子はおやつもきちんと食べてそれでも足りない時…あとはお出かけの時の場持たせくらいにしかあげてなかったです
-
ひよ
返信ありがとうございます!
手づかみの練習ですね!!
つい自分で手にするから、と眺めてました。
ありがとうございます😊- 2月16日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
ご飯を食べないときはお菓子はあげません。お菓子は基本的にあげず、補食として果物やヨーグルト(無糖)をあげています。外出時のぐずり対策にハイハインをあげるくらいです。子どもは甘いものが大好きなので、甘いものしか食べなくなることがあるそうです。もう甘い味を覚えてしまっているようですね。食べないと不安ですね😭砂糖ではなく自然の甘さがついているものは食べませんか?果物や手作りのバナナマフィンとか。それも難しければ野菜をペーストやみじん切りにしたパンケーキ(砂糖入り)とかはどうでしょうか。
もう知恵がついているので食べずに泣けばお菓子が貰えると思っているでしょう。何とかお菓子は出てこない、ご飯を食べないとお腹が膨れないということを覚えてもらわないといけませんね😭
-
ひよ
返信ありがとうございます!
甘い味を覚えてしまったみたいです😅
お菓子を与えしまったわたしも反省しないといけないです。ハイハインをあげても食べないと思いグレートアップさせてしまいました。
お菓子を全て片付け今から取り返せないかと必死です!!
お昼も離乳食トライします!!- 2月16日
-
mini
お子さまも慣れた習慣を変えるのは辛いのでお母さんも辛いでしょうが一緒に頑張ってみてください😊
作ったものを食べてくれないとイライラストレスがたまるので、手抜きの離乳食の方が精神的にいいと思います🙂残して捨ててもいいや~くらいのクオリティが気持ちが楽ですよ♡- 2月16日
-
ひよ
お昼 早速市販のご飯をあげてみたらちょこっと食べました😭あとはお菓子お菓子になってしまいましたがグッとこらえ抱っこです!
- 2月16日
-
mini
すごいですね😍お腹すくと少しは食べてくれますかね😣
ひよさんもお辛いと思いますが、頑張ってくださいね😭断乳と同じように考えたら3日が勝負かと思います😫- 2月16日
![ひよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよ
お菓子断2日目☆
こんにちは😃
返信頂きありがとうございました😊
気持ち的にも励みになり、
昨日は一日お菓子をお互いに我慢する事が出来きました!
昨夜は空腹だったのか、しっかりとご飯を食べてくれました!
今日も朝グズグズとして、朝は食べませんでしたが、お昼なんとかうどんを食べてくれました。まだまだお菓子の棚を指差ししますが頑張ってくれています。
サクサクパンを作ってみたり、
手に持たせる練習をしてます。
まだまだ上手くいきませんが、手に持ってパクパクしてくれるようになると嬉しいです。
無糖ヨーグルトにバナナをすり潰し与えてみましたが、イヤな思いが付いちゃったんでしょうか…
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
すごいですね!ご飯食べてくれてよかったです😊
少しずつ出来ることが増えていくといいですね😆
-
ひよ
食べてくれてよかったです😊
毎回箸で🥢お米、うどんを掴み口にいれてはいますが、途中で手づかみをはじめます。
食べる意欲があるのに口に中々入らなくて、
頑張って食べているのを見てると、
掴みメニューを見つけてあげなきゃと思います😅- 2月17日
ひよ
返信ありがとうございます!
お菓子はやっぱり早かったのでしょうか?
海苔しめらせた程度でモグモグ出来ませんでした😭
フォローアップミルクゴクゴク飲みますか?
ミルク、いきなりあげたせいか全然のみません😅
☆★
うちはミルク大好きで1歳過ぎて最近は前よりかは回数減りましたが、ガブガブ飲みます🌸😁
フォローアップミルクはバランス良く身体に良い栄養素が摂れるので
お子様の好きなお菓子、パンケーキやお料理等に入れて作ってみてはいかがでしょうか❓
あと最近はアンパンマンカレーが好きなので毎日それに白米とお豆腐を混ぜたものだったり、野菜ミックスみたいなのを旦那が作ってくれるので混ぜて騙し騙しあげています😊
☆★
あとうちはなるべく市販のおやつはあげないでバナナだったり、今の時期ですといちご🍓やみかん🍊をあげたりしてます🌟🙂
☆★
うちも最初1歳過ぎに海苔巻きにしたら食べなくて、たまたま海苔だけをあげてみたら食べてくれたのでここ1週間位はおやつ代わりにあげています。
食事時の楽しい雰囲気も大事なのでDVD等かけながら自由に食べさせるとご機嫌で良く食べてくれています🌷😁
中々食べてくれなかったりで大変だと思いますが、騙し騙し頑張ってください🌸😊
ひよ
今の時期イチゴ、みかんでてますね
イチゴはじめ見た時は興味津々でしたが、
いざ口にしたらべーでした
ヨーグルトに混ぜてみたりしてあげましたが、コレも💦
騙し騙し色々やってみます(๑ت๑)
☆★
食べてくれて良かったですね🌟😁
いちご🍓やバナナはブレンダーでフルーツジュースにしても美味しいですので機会がありましたら牛乳等とご一緒に作ってみてください🌷😊