※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロン
妊娠・出産

出産後の手助けについて、義理の両親に何をお願いしたらいいかわからない女性がいます。産後の動き方や手助けの必要期間も不安です。どのような手助けをお願いしたらいいでしょうか?

一月に出産を控えています。
第一子となりますが、産後事情があり里帰りしません。実母は仕事をしているので一週間ぐらいは有休をとって手伝いに来てくれますがそれ以降は義理の両親が手伝うと張り切っています。義理の両親に手伝いをお願いする場合、何をお願いしましたか?イマイチ経験がないため何を手伝ってもらえばいいのかわかりません。
産後は、どれぐらい動いてはいけないものですか?いつまで手助けが必要なのかもわからないため、義理の両親に手伝いに来ていただいた方がいましたら教えてください。
主人は単身赴任中です。
よろしくお願いします。

コメント

らくださん

おはようございます!
うちは主にご飯を作ってもらってました♡あとは、オムツ替えなどは義母も喜んでしてくれましたし、泣いた時にあやしてくれるのも喜んでしてくれました♩
1番助かったのは、夕飯や、オムツなどの買い出しです!産後1ヶ月はほとんど動けなかったのでとっても助かりましたよ(^^)

azu☆hikari

私も同じ状況でした。
とにかく気を遣いますが、思いのほか動けないので頼るしかないと思います。
無理をして家事をすると後々身体に堪えます。
割り切って休めるだけ休めた方がベストです。
私の場合、無理して身体の調子を崩し病院に通院せざるを得なくなり余計に迷惑を掛けて申し訳なく思いました。
私は主に料理、掃除、洗濯を手伝ってもらいました。
買い物も行けないので、必要なものをお願いしました。

チャグチャグ

二週間程は実母が来てくれていましたが、その後は義理のおかあさんに沐浴の手伝いと食事の準備をお願いしました。
体のことを考えると、できるだけお世話になると良いと思います。
旦那さんが単身赴任ということですから、掃除などもお願いした方がいいと思います。極力、無理しないのが一番です。
義理のおかあさんですから、気疲れはするかもしれませんが、一か月経てば自分で動いて大丈夫ですよ^_^

ハイハイ

うちは義母が有休とって2週間くらい手伝いに来てくれました。
主に掃除、洗濯、ご飯、買い物等の家事全般は全てやってもらいました。あとは赤ちゃんの沐浴や私がご飯食べてるときに抱っこしてもらってたりとか。
私の場合は出産が大変でいたるところが痛く動くのもやっとだったので、とっても助かりました。
1ヶ月健診くらいまでは赤ちゃんのお世話だけして、ゆっくり過ごさせてもらったらいいと思います。子ども連れての買い物もなかなか大変なので、ご主人が普段いないならしばらく買い物はお願いしてもいいかもですね。
ただ今思えばお互いにすごく気を使っていたなと思います。普段の関係性にもよりますが。

kumasyun

出産お疲れ様でした☺︎
私も家庭内事情により、義理のお母さんに手伝いに来たもらっていました!
基本的に家事(買い物など全て)は義理のお母さんにやってもらい、私は赤ちゃんのお世話をしていました✳︎
初めての出産で心身ともにしんどかったので、赤ちゃんと寝る事も多くほとんど任せっきりでした💦ですが義理のお母さんも、1カ月間慣れないところで家事をするのは疲労が凄いようで、3週間以降は座ってできる洗濯物畳みなどは手伝っていましたよ(^^)

メロン

皆様回答ありがとうございます!
とても参考になりました。
やはり家事全般、買い物をお願いして、赤ちゃんの世話は自分でやる、といった感じが良さそうですね(^o^)
沐浴は、一人では無理そうですか?泊りがけではなく、義父もいるので通いにしてもらうつもりです。

メロン

ありがとうございます‼︎
一月生まれで、寒い季節なので赤ちゃんを冷やさないようにして沐浴も一人でできそうであればしたいと思います。
大変だとは思いますが頑張ります。