
成田市に引っ越し予定。子育て環境や生活の不便さが心配。住民の生活情報を教えてほしい。
春から千葉県成田市に引っ越すことになりました!
娘は今6ヶ月で、引っ越しの時には8ヶ月くらいになっています!
はじめての土地なのでそれだけでもドキドキなのですが、住み心地はどうなのか、子育てに優しい街なのか、生活は不便じゃないか等不安もたくさんあります。
今地方の県庁所在地に住んでおり、生活には不便はして居ませんでした。だからこそのドキドキ…!
住んでいらっしゃる方、もしよろしければ色々教えてください( ^ω^ )
ちなみに、成田ニュータウン近辺に住む予定です。
よろしくお願いいたします。
- つみれ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
今年度から成田市の公津の杜駅周辺に住んでいます。
近くにはスーパーも、ベビー洋品店も公園もあり、子育てしやすいです。近くに、児童館(もりんぴあ)もあって、赤ちゃんも遊ばせられます✨

TOKO
生まれも育ちも成田なので特に不便に感じたことはありません☺
車がないとあちこち行けませんが😫!
-
つみれ
遠くに行くには車が必要ですよね!💦
今のところも車がなければ不便なので、どうにかなるかなーと信じて。笑
電車やバスも駆使しながら頑張りますね!!- 2月16日

ゆーう
実家が成田です🤗
そして、ニュータウン周辺に住んでますがとても便利です!
私は住みやすいと思ってますよ😆
福祉館でも子育て支援してくれます!
ニュータウンならバスもたくさん走ってるので駅まで出るのも簡単です😊✨
早く成田の生活になれるといいですね👍
-
つみれ
昨日の夜、福祉館のサイトを見てみました♡イベントもやったり子育て相談もできたりと、なんだかとてもよさそうですね!
2年間だけという短い間なので、その間たくさん成田を楽しめたらと思います^ ^- 2月16日
-
ゆーう
ぜひ楽しんでください😆✨
ゆめ牧場などもぜひ行ってみてくださいね😉- 2月16日
-
つみれ
ゆめ牧場、気になっていました♡
行ってみます!!
ありがとうございます💕- 2月16日

退会ユーザー
成田にしか住んでないので不便だと思ったことはないですが、車があったほうが絶対にいい場所です😂
治安は悪くないと思いますし、夜間や休日に救急でかかれる診療所も近くにあるし日赤病院もあるので何かあったら行けると思えば心強いし、住みやすいと思います☺️
-
つみれ
車は夫婦で一台だけで、主人が車で通勤することになるので使えるのはお休みの日だけになるかもしれないです😭2年間しか居れないので、たくさん満喫したいと思っています^ ^
- 2月16日
-
退会ユーザー
成田は2年だけの方たくさん来ますもんね☺️
私も前はペーパードライバーで車乗らなかった時がありましたが、主人がいない日でもなんとかやれてました😅
ニュータウンならスーパーたくさんあるし大丈夫だと思います🤗- 2月16日
-
つみれ
2年間だけとはいえ沢山満喫したいなと思ったり…
スーパーが近くだと助かりますっ!!❣️- 2月16日

さきぴょん
成田ニュータウンに住んでます😊
去年引っ越してきました!
スーパーもあるし公園も多いです☺️
車で行動してるので不便に感じたことはないです!
-
つみれ
本当ですか^ ^♡
成田ニュータウンも広そうで、迷わないか心配です。笑
不便なく生活できそうでよかったです^ ^!!- 2月16日
-
さきぴょん
実際住んでてもニュータウン
全然わからないです(笑)
けど不便なことはないと思います!
どの辺に引っ越してくるのですか??- 2月16日
-
つみれ
やっぱりそういうものなんですかね😱?笑
わたしは、まだ住所は特定していないのですが…橋賀台?あたりだと思います!^ ^- 2月16日
-
さきぴょん
どうなんですかね?🤣
そうなんですね!
わたしもあんまりわかんないんですが
ニュータウンならスーパーも公園も
病院も困らないと思います!
遊歩道みたいなのがあるので
お散歩のときとかもいいですよ😊- 2月16日
-
つみれ
調べてみたら近くに薬局とか色々ありそうでした♡
どの辺りに住まれてるんですか?
子供が小さいのでそういう遊歩道みたいなのがあると助かりますー!- 2月16日
-
さきぴょん
私は加良部です!
子育てにはいい環境ですよね☺️- 2月16日
-
つみれ
ということは、同じように団地仲間さんかもしれないですね♡近そう!
子育て楽しんで頑張りましょうね!!- 2月16日
-
さきぴょん
団地です!!笑
近いかもしれないですね!
お互い頑張りましょう😊- 2月16日
-
つみれ
3Kでなぜか3畳の和室がありそうなんですよね😭使い道がわからずです。
イベントや児童館などでお会いできたらいいですね💕- 2月16日
-
さきぴょん
3K!広いですね!
私のところは2DKです!
リフォームしてあるので
フローリングなんですが、
貼ってあるだけのフローリングです😭笑
3畳の和室…物置か遊び場になりますね笑
ほんとですね!いつかお会いできたらいいですね💕- 2月16日
-
つみれ
リフォームしてあるのは羨ましいです😭❣️
キッチン以外全て畳で、トイレの蓋も無さそうです。笑
お子さんの月齢も近いので、なんらかで会えるといいですね!- 2月16日
-
さきぴょん
でも簡単なリフォームなので
フローリングとかは
ホームセンターとかに売ってる
貼るタイプなだけです😂笑
キッチン以外畳ってことはURですかね?🤔
1回見に行ったんですが間取りが
気に入らなくて辞めました(笑)
本当ですね!保育園とかは入れる予定なんですか?- 2月17日
-
つみれ
URです!はじめてなのでどんなものかわからず😭
保育園はまだ今の所は入れる予定はないです^ ^
さきぴょんさんは保育園入れる予定ですか??- 2月17日
-
さきぴょん
私が住んでるところは県営?みたいな
ところです!
色々見に行ったんですが今のところが
よくてそこにしました!
ただ4階なんです😂笑
入れる予定です!
今育休中なので復職しなくちゃいけな畔😢- 2月18日
-
つみれ
わたしも3月末まで何階になるかちょっとわからずなんですよね😭
階段だからしんどいですよね💦
育休中なんですね💦
成田市の保育園事情も気になります!- 2月20日
-
さきぴょん
階段辛いです😭
妊婦の時が一番辛かったです(笑)
保育園事情まったくわからないです笑
けど毎月保育園申請できるみたいですよ!- 2月21日
-
つみれ
そうなんですね!どんどん成田での生活が近づいていてドキドキです。。笑
保育園は4月からですか??( ^ω^ )- 2月26日
-
さきぴょん
楽しみですね😊
一応四月からです!
まだ入れるかわからないですが😭- 2月27日

おぎ。
地元が成田です!
正直都会から来た方だと不便に感じるかと思いますが、車があれば問題ないです!
最悪自転車あれば大丈夫です!
空港がある分外国の方もたくさん見ますし、自然も公園もたくさんあります!
道路も広いので運転も自転車も歩くのも楽だなーと感じますー!
児童館が少ないのといつも混んでるのが残念だなーと思いますが、タイミングが悪いだけかもしれないです💦
-
つみれ
地元や今まで住んでいたところはそこまで都会ではなかったので満足できる気もします♡
私自身も空港が好きなので、少し遠いですが遊びに行ってみようかなと思っています^ ^
運転が楽なのは大きいです!ありがとうございます!- 2月16日

はじめてのママリ🔰
成田ニュータウン住んでます☺️
引っ越してきて3年ですが、とても住みやすいなぁと思ってます✨
車があればどうにでもなりますよ👍
私成田に来る前は東京都心に住んでてペーパードライバーだったんですが、成田は路駐も少ないし車道を自転車が走ることもほとんどないので、ゆったり運転の練習できました笑
少し歩くかもですが、スーパーや薬局もそこそこあるので車使えなくても大丈夫だと思います😆
成田は少し離れれば自然も多く残っていて、とっても素敵なところですよ🙌
あ!夏にはニュータウンで道路を通行止めにして夏祭りがありますよ😁
成田山でも祇園祭があり、とても賑わってます!
-
つみれ
車は一台ですがあります^ ^!
運転しやすいのはとても嬉しいです♡
夏祭り!楽しそうです❣️
賑わいそうですね!
今住んでいるところでは、コミュニティでのお祭りに参加できなかったので、是非楽しみたいです💕- 2月17日

めいめい
コメント欄見させてもらって
多分今私が住んでると同じ団地に住む方なんだろうな〜!と思いました!
3畳の和室はみんな物置に使ってますよ!
団地の中に公園たくさんあるからママ友も作りやすいかもしれないですね!
-
つみれ
そうなんですかっ!是非是非仲良くしてください♡
やっぱり物置になりますよね?4.5畳は寝室にして、洋服とかは3畳和室に置こうかな〜とか思ったりしてます。。
新生活も慣れるといいんですが、色々楽しみ見つけたいと思います❣️- 2月17日
-
めいめい
こちらこそよろしくお願いします♡
4.5の部屋はみんな寝室にしてるんですけど、北側の部屋で結露とカビがすごくて大人も子供もここに住んでから咳が出るようになったって人かなりいますよ!
3畳の方が日当たりもいいしカビ生えづらいので気管支もともと弱いタイプの人は3畳を寝室にしてる人もいます!- 2月17日
-
つみれ
そうなんですかっ😱!
気管支弱いわけじゃないんですが、カビとか考えたら悩みますね😭
めいめいさんは4.5畳を寝室にされているんですよね?押入れやお布団などカビましたか?😭- 2月17日
-
めいめい
布団乾燥機を毎日してるおかげか今のところ布団はカビてないです!
押し入れはカビが怖くて閉めたことないのですがまだ生えてないです!
ただ、ホントに北側窓の近くにカラーボックス置いたらフサフサのカビが生えましたね、、、
部屋のクオリティにかなり差があって私の部屋は大ハズレでしたが子供がいる家には割とキレイな部屋があたるみたいですよ!
あと、台所と洗面台は基本水しか出ないです…
前の住民がキッチンボイラーつけていってくれてたら超ラッキーくらいの気持ちで思ってください笑- 2月17日
-
つみれ
布団乾燥機か除湿機買い足そうかと思います!!押入れ、湿気て嫌なものは置かないようにしないとですね😭笑
水しか出ないんですか!気合い入れて引っ越そうと思います。笑
できる限りの防虫防カビ対策しなきゃです😱- 2月18日

haaa
たまたま見つけてコメントしてしまいました😳🙌🏻💦
わたしも去年成田市に引っ越して来たのですが、2年間だけなんです!場所も橋賀台なのでもしかしたら、、、と思って😂
-
つみれ
コメントありがとうございます!♡
昨年引っ越しされたんですね!
2年間だったら旦那様が同業者かもしれないですね☺️🌸🐝
橋賀台も広いですが…💦
成田住みやすいですか??- 3月18日
-
haaa
やっぱりこの特殊な感じ、、、そうですかね?😂
わたしは里帰り出産だったので今は実家にいるのですが、来月には帰ろうと思ってます☺️👌🏻
もともと田舎に住んでいて、周りに知り合いもいないので不安だったのですが住んでみると場所的にも歩いて必要最低限の買い物も出来ますし、よかったなあと思ってます🙌🏻🙌🏻ただ住んでいる家の環境がなんとも言えなくて😅💦- 3月18日
-
つみれ
おそらくそうですよね!❤
家の環境、よくないですか?😭💦
和室ばかりだとか、トイレの蓋がないとかネットで見るのでどうしようか悩んでいます💦
前の方が出てからギリギリに部屋が決まるので不安ばっかりです😭
お子さん年齢近いので、遊ばせてあげたいですね❤- 3月18日
-
haaa
同じような方の知り合いもいないので本当に嬉しいです😳💓
トイレの蓋ないのびっくりしました!笑 え?これ壊れてる?って何回も確認したんですけど、もともと付いてる気配もなくて😂
わたしたちのような感じだと引き継ぎの時に畳とか色々変えないんですよね😨だから何年使ってるの?って感じで娘を連れて帰る前に畳だけは変えようと思っていて😵💦💦部屋によっても違うと思うんですが、小さい子供がいるとアレルギーとか心配です😰
ぜひぜひ!お友達になっていただけたら嬉しいです〜☺️👏🏻- 3月18日
-
つみれ
わたしも嬉しいです❤
そうですよね😩畳とかはやっぱりそのままですよね💦😅
クーラーも無いだろうし…お金飛びますよね〜💦😭ただでさえ引っ越しでお金飛ぶのに困る…。笑
娘が小さいので、わたしもどうしようか悩みます😶💦
2年だけだから上からユニット畳でも敷くのがいいのか、、
アラサーですが、どうぞよろしくお願いします。笑- 3月18日
-
haaa
間違えて下に返信してしまいました😨😨
- 3月18日

haaa
間に管理会社が入らないので前にいた方によると思いますが基本変えていかないようです😰クーラーもなくて取り付けたんですが、わたしのところはコンセントの位置が良くなくて、工事もしましたよ😭夏場は本当に暑いので早めに用意した方がいいかもです🙄💦
そこまで古くなければそれでもいいと思います!わたしも悩んだのですがカビのようなものがあったりゆがんでる感じもあって変えたいなと😅
今22なんですが分からないことだらけなので色々と教えてください😩🙏🏻🙏🏻
-
つみれ
確かに借り上げですもんね💦引っ越したらクーラー買わなくちゃです😭寝室どうしようか悩んでいます😭北側なんで寒そうだし、窓枠クーラー?買わなきゃなのかなーとか…分からなさすぎて頭パニックです💦
わたしも年齢に相応してないので、是非是非よろしくお願いしますね❤笑- 3月18日
-
haaa
お金かかって大変ですよね、、😭この1年引っ越しやら出産でえらいことでした😂💦
わたしは3畳の部屋を使わないものを置いたり、部屋干しに使ったりしてます!部屋が1回で外から見えてしまうので外に干せなくて😅4.5畳の所で寝るようにしてます😴
窓枠はどうも音がすごくうるさいみたいで買うのやめてしまいました🙁エアコン1台と扇風機1台で乗り切れましたよ!
こちらこそです😳🙌🏻ちなみに何県にお住みなんですか??- 3月18日
-
つみれ
お金多少戻ってくるとはいえ、やっぱり困りますよね💦😭
私も下層階希望なので、そうなる気がします😩🙄💭
リビングのエアコンをガンガンにして扇風機で持ってこようかと企んでます💦笑
今は四国のみかん県です🍊笑
地元は九州なんですけどね💦- 3月18日
-
haaa
階段で登り降りなのでその方がいいですよね💦💦
まさにそれで乗り切りました!笑 扇風機の場所を工夫して冷風を送り込みました😂
わ〜😱😱遠いですね😩💦- 3月18日
-
つみれ
下層階になるのを祈るのみです💦笑
クーラー問題は、頑張ればどうにかなりますよね!💦😭ひえー😭😭
遠すぎて不安しかないですよー💦- 3月18日
-
haaa
うちの向かい側が空いてるのでぜひぜひ😂👏🏻
そうですね!大丈夫です☺️☺️暑すぎる時は近くのイオンでお茶してしのいでたので、よかったら夏場にお茶しに行きましょ〜🙂☕️
でもみかん大好きなので羨ましいです🤤笑 わたしは長野なのでそう考えると全然近い方ですね🙄💦- 3月18日
-
つみれ
空き部屋もあるんですね!
鍵もらったり市役所行ったり、憂鬱です💦車も1台だけなので通勤の日は基本引きこもりになりそうなので、ぜひさそってください!❤
子連れになると、バタバタかもしれないですがよろしくお願いしますっ🌼💕- 3月18日
-
haaa
ありますあります😳👌🏻
引っ越した直後は手続きで忙しいですよね🙄
わたしは自分のを持っていく予定なので車出せますよ〜😋娘の服とか一緒に見れたら嬉しいです☺️👗💗
なにかうまく知り合える方法とかないですかね🙁💭- 3月18日
-
つみれ
空き部屋あるなら、早く引越しする部屋教えて欲しくてたまらない〜って感じです💦笑
2台あるの羨ましいです!❤
娘ちゃんなんですね!是非是非遊ばせましょう☺️👌💓
確かに!規約がありますもんね😭- 3月18日
-
haaa
そこがまた意地悪ですよね😂引っ越ししたらすぐ仕事も始まりますし💦💦
つみれさんも女の子ですよね👧🏻💗散歩がてら行けそうな公園もあるみたいなので気分転換に行きましょう〜☺️👶🏻🚶🏻♀️
そういうのだめですもんね😩- 3月18日
-
つみれ
何もかもがギリギリの連絡なので、困ったな〜です💦笑
もう、子ども以上にムチムチまるまるしてるので運動しないとです😭笑
メッセージ機能あったらいいですよね❤
引っ越した後に団地内にあるちっこい公園でバッタリを願わなきゃですかね。笑- 3月18日
-
haaa
すごいわかります〜🙄今は引越しの準備で忙しいですか?😲
わたしも産後ケアしっかりしてないのでヤバいです⚠️笑
そうですよね🤔インスタとかのそういう機能欲しいですね🙁🙁
あの公園ももう少し大きいお子さんがいるお母さんたちでグループが出来ていて中々行きづらくて😭💭- 3月18日
-
つみれ
全くまだ引越し準備してないんです。笑📦📦📦
使うものばかりな気がして💦😭
そうなんですか!グループがあるとなかなか入りにくいですよね😅🙄💭
あっちの生活が不安すぎてインスタでも、無駄に成田市のこと検索しまくってます。笑
その点インスタ便利ですよね💦- 3月18日
つみれ
お返事ありがとうございます♡
児童館!いい情報をありがとうございます😊
行ってから1から探すのは大変なので助かります^ ^!