

A
引っ越す前はおなじくらいの手取りで
3万くらいだと言われました😢
旦那さんの収入で変わりませんかね?💦

ゆるり
私の地域は市民税で決まるので
2万ちょっとでした💦
ほぼ6万は高いですね…旦那様が高収入なんですか?

t.08
高いですね💦
私も12万ほどで3.5万でした。
夫婦の収入で変わると思うのですが、市役所に問い合わせてみてはいかがでしょうか。。

あおまま♡
私の地域も市民税で決まります!
が、市民税はだいたい収入で決まりますもんね!
うちは旦那の収入だけで43000円でしたよ😨

雷注意
収入550ぐらいで35,000円です。
安いのかな?😅
短時間保育です!

くまのりぼん
うちは48.000円ぐらいです!
私は手取りで14万ぐらいです!
保育園高いですけど、少しでもプラスになるなら、私がずっと24時間子供と2人きりでいるストレスとか考えたら保育園預ける方が、断然良いと思いました!!!❤️

いちご
私パートで9万ほど、
旦那年収450万ほど
保育料は23800円です💦

ニコ(23)
今は保育料7万まであがりましたが入園時は59000円でおなじでした!
とりあえず半年はご主人の年収だけで保育料決まるので
まほさんが働き始めたらもう少し上がると思います💦
私も働いてる意味がなかったです💦
子供たち熱が出るし呼ばれるしで毎月収入がバラバラでした😱
コメント