
生後24日の赤ちゃんの性格が気になります。まだ自己主張がなく、マイペースで落ち着いているようです。赤ちゃんの性格が分かり始める時期について知りたいです。
お子さんの性格が分かり始めたのはいつくらいからですか?
生後24日の女の子を育てています。
基本寝てばかりで、ミルクを飲み、寝て、オムツが汚れたら泣いて、という生活です。
あまりグズらず、たまに起きているときも黙って一人で宙を見つめたりして、気づいたらまた寝て、といった感じで、まだ自己主張のようなものは感じません。
この子はどんな性格なんだろう?と気になります。
赤ちゃんって、性格が分かりはじめるのはいつくらいなんでしょう?
うちの子はマイペースで落ち着いているといえばそうなのかもしれませんが、新生児はこんなものなのかなとも思いますし・・・。
皆さんのお子さんはどうでしたか?
- アニエスにゃー(7歳)
コメント

なみ
すごくいい子ですね😂💓うちは退院した瞬間から足バッタバタ動かして泣いたりしてました😂周りの子はいい子に寝てるのに一人で騒いだりしてうちの子は落ち着きないなって感じてました😳

退会ユーザー
生後12日の男の子のママです👶
うちの子もほぼ寝てます💧
おっぱい飲みながら寝てるし、オムツ汚れてても寝てるし・・・
たまーに起きると手足パタパタしてひとりで遊んでます笑
入院中と退院したばかりの時はお腹空いたりオムツ汚れるとすぐ泣いてたんですが😅
もう環境に慣れちゃったのかなと思うようにしてます。
新生児はそんなもんなんですかね😊
-
アニエスにゃー
ちょっぱーさんのお子さんもそういう感じなんですね!
うちも授乳時間に起こして飲ませてる感じです😅
今後変化していくのか、このままこういう感じで育っていくのか気になりますよね!- 2月15日

花百々
まだ分からないと思いますよ😃
今は視力もぼやけて見える程度で、昼間と夜の区別も分からないと思います❗
ウチの子もよく寝る子で手がかからないなーなんて思ってましたけど、今はやんちゃになってきました😅目が離せません😂
-
アニエスにゃー
やんちゃになったのですね!
うちの子はどう変化するのか、はたまた変化しないのか、今後楽しみにしたいと思います😀- 2月15日

ぽっこ
うちの娘も最初はそんな感じでしたよー!全然泣かないし大人しいしいい子だねーって言われてました笑
でも最近自己主張が出てきて眠くなってきたり苦しい時や抱っこして欲しい時泣いたりぐずったりするようになりました☺️
これから出てくるのかなー?と思います!
-
アニエスにゃー
そうなんですね!
うちの子あまりにも大人しいので、このままなはずがないって思ってます(笑)
今後どうなるか楽しみにしたいと思います!- 2月15日

めめmam
うちは今21週なんですが、
起きてる時ポケー(゜ρ゜)としてり顔をうろうろして周りを見渡していいこにしてますが、便秘気味なのでおしりグリグリしたり授乳の時間に起きない時にこちょこちょして起こすとすんごい足バタバタしてここぞとばかりにぶちぎれます😂
たぶん私に似てキレたらすごい頑固な子になるのかなっておもってます笑
先がこわい。笑
あとお風呂はいつもリラックズした顔してるのでママとパパに似て温泉好きになるかなって思ってます😊
まだまだわからないけど性格きになりますよね!
-
めめmam
21週じゃなくて21日でした😂
- 2月15日
-
アニエスにゃー
生後21日!近いですね😳
性格気になります!
自己主張らしい自己主張は、オムツ替えが嫌いみたいで、オムツ替えの時だけは力強く泣いてます(笑)
お互い今後どうなるか楽しみですね!- 2月15日

退会ユーザー
息子もそんな感じですごーくおとなしかったです。
オムツもミルクも泣かないことも多くて、わざと泣かしていたくらいです😋
基本ミルクか寝るかって子でした。
現在……まーじっとしてない🤣
ハイハイし出してからがすごかったです笑
自己主張も年相応にすごいです😊
でも可愛いです😍
今からが楽しみですね❤️
-
アニエスにゃー
やはり成長とともに変化していくんですね!
うちの子も今は大人しいですが、今後どうなるか・・・
観察していきたいと思います👀- 2月15日

ずい
うちも長女もよく寝てグズる時は
お腹空いた時だけって感じでした(*Ü*)ノ""
周りの人や親にはすごくぃい子ゃねとか育てやすいねとか言われてましたが
離乳食始まった当たりから
夜中起きて遊んだりすごく動くのが
早くてちょっとずつ大変になってきました(´×ω×`)
今では家中走り回って大変ですf^_^;
アニエスにゃー
そうなんですね!
現在も落ち着きない感じは継続していますか??
なみ
予防接種とか行くと周りの子はみんな静かにしてるのに、うちの子はバタバタしてます😂やっぱり落ち着きない感じです😅