※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク缶の種類沢山あり、何がどう違ってどう良いのかわかりません。何を基準に選んでますか?金額以外で教えてください。

ミルク缶の種類沢山あり、何がどう違ってどう良いのかわかりません。何を基準に選んでますか?金額以外で教えてください。

コメント

2mama👼🏻

産院で飲ませてたのをそのまま飲ませてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 2月15日
もっけ

うちは便秘と吐き戻しがあったので
ペプチドミルク、オリゴ糖の種類でアイクレオにしました( ´ ▽ ` )
ベビザラスの特別3缶セットだと、100ミリステックタイプが10本入り二箱付いてきます( ´ ▽ ` )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイクレオお得そうですね!ペプチドミルク…🤔初めて聞いたので調べてみます!ありがとうございます

    • 2月15日
  • もっけ

    もっけ

    アイクレオと、E赤ちゃんは、他のミルクと主成分?がちょっと違います( ´ ▽ ` )
    牛乳アレルギーや、苦手なのかな?って子は相性いいですよ∑(゚Д゚)

    ですが、他と比べると、セットはお得ですが、値段が割と高いです💦

    色々試してみるのであれば、箱売りの方が試しやすいですよ( ´ ▽ ` )‼️

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!知りませんでした!これだけ下痢だとアレルギーもあるのかもしれませんね🤔
    アイクレオ・E赤ちゃん試してみます!お尻荒れてかわいそうなので😭
    ありがとうございます

    • 2月15日
  • もっけ

    もっけ

    グッドアンサーありがとうございます😊

    うちも、一歳でアレルギー検査しましたが、牛乳はなかったので、あれー?って思って、普通の牛乳飲ませたら見事に便秘になりました💦笑

    アレルギー以外にも、成分の分解がうまく体内で出来ない子も、下痢や便秘になるので注意して見てあげたいですね( ´ ▽ ` )

    うちは、牛乳の成分を分解するのがまだ難しい様です.°(ಗдಗ。)°.

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!😳
    知らない事ばかり!😳そろそろミルクなくなりそうなのでミルク缶変えてみます!ありがとうございます

    • 2月15日
  • もっけ

    もっけ

    すみません💦一応追記です‼️
    アイクレオは、バランスミルクとペプチドミルクと名前の違うものがあります‼️

    うちが使っていたのは、バランスミルクの方です( ´ ▽ ` )

    ペプチドミルクは、アレルギーの方が親族にいる方にオススメの低アレルゲン様ミルクでした‼️💦
    バランスミルクと、ペプチドミルクの成分は同じですので、初めはバランスミルクでいいかと思います^_^✨

    グッドアンサーまで頂いたのに、説明足らずですみませんでした💦

    普通のミルク=🍎
    ペプチドミルク=すりおろしリンゴ
    の、イメージで、体内に吸収しやすくしたのがペプチドミルクです( ´ ▽ ` )‼️
    あとは、乳成分の割合が少し違います‼️

    アイクレオバランスミルク
    …をより分解し、低アレルゲンにすると
    アイクレオペプチドミルク

    はぐくみ
    …をより分解し、低アレルゲンにすると
    E赤ちゃんになります( ´ ▽ ` )‼️

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません😫
    詳しく教えてくださりありがとうございます😊‼︎
    栄養士さんとかですか?とても詳しいですね😳そして分かりやすいです!
    私もアイクレオ試してみようと思います☺️

    • 2月16日
  • もっけ

    もっけ

    いえいえ💦私が神経質で💦
    ミルク缶に書いてある電話相談室の栄養士さんとお話ししたり、ホームページ見たりしてます( ´ ▽ ` )‼️

    アイクレオの電話相談室の方は私的には感じがよくて、ミルクの事で良く相談してました^_^✨

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊詳しいのでてっきり栄養士さんかと😊
    ありがとうございます😊

    • 2月16日
コキンちゃん♡

うちわ、はぐくみをあげてます!
大缶2つに手口ふきとスティックミルク10本ついてるので✳︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!スティック便利そうですね!ありがとうございます

    • 2月15日
まめ

私もさっぱり分からなくて、病院と同じのにしようと思ったんですが…
公立病院だから、期間で変えてるからこれっていうのはないよ。と教えてもらえず。
何人かの看護師さんに聞いたんですが💦

とりあえず、はいはいがキューブで便利だから買って。
次にアイクレオ。高いから何となくいいのかな?って。
今ははぐくみです。

便秘だったんですが、はぐくみが合ったのか、初日に2回もでました😋

試さないと分からないです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も色々試してみます。今はすこやかですが、便通良すぎるのはミルクも影響しているのかもしれませんね。変えてみます!

    • 2月15日
るみ

私はすこやかです!
母乳がでなくなって、はいはいにしましたが、便秘になったので、お試しですこやかにしたら便通良くなったので続けてます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もすこやかです。産院で使っていたので。
    便の回数が多すぎてお尻荒れてるのもミルクの影響かもしれないですね。変えてみます!

    • 2月15日
  • るみ

    るみ

    子供によって合う合わないありますもんね😅はいはいで下痢するという口コミもあったし...お尻早く良くなると良いですね😭

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合う合わないありそうですね。
    早くお尻良くなってほしいです😭ありがとうございます😊

    • 2月15日
ぷりん

DHA含有量が1番多いものを😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます

    • 2月15日
まぁーさ☆

うちは何でも飲むんですが、家でははいはい、外ではほほえみキューブです!!

はいはいがメインになりますが、たまたまかも知れませんが便秘しなくなったので…!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり皆さん便通で決められていらっしゃる方が多いですね!ありがとうございます😊

    • 2月15日
yu

うちの子もほほえみは便秘気味です(^^)!
試供品のすこやかもらったので飲ませたら快便です♪
普段は薬局などでも常に売ってるほほえみです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもすこやかですが快便すぎて😭
    ほほえみにしてみようかな…🤔
    ありがとうございます😊

    • 2月15日
  • yu

    yu

    ならほほえみがいいかも知れないです笑
    安いですし、甘いみたいなのでのみが悪くなることは無いと思います🤔💕

    • 2月15日
ゆか

産院で使っていたすこやかです!
他に比べて、お値段が少し高いので、フォローアップミルクになるタイミングで違うものに変えようと思っています。

スティックタイプや小缶でいろいろなミルク試して、お子さんの様子を見ると良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!スティックタイプで色々試してみたら良いんですね!
    うちもすこやかですが快便すぎてオムツかぶれしてかわいそうなので、違うのを試してみます!ありがとうございます

    • 2月15日
  • ゆか

    ゆか

    うちもはぴままさんのお子さんと同じ月齢の頃はそうでした!
    というより…退院する前までにオムツかぶれになってしまったので、病院で塗り薬処方して貰いました!
    今もすこやかですが、オムツかぶれもなく…今では1〜2日1回うんちしてるという感じです!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢が影響してるんですかね!うちもはやく良くなってほしいです😭
    薬塗って良くなっては、また荒れて…って繰り返していて、オムツの種類変えてみたりしています。
    他のミルクが合えば良いですが…😰
    ありがとうございます

    • 2月15日