コメント
ねこ
母乳が出すぎちゃったり
哺乳瓶の方が吸いやすいということもあるのではないでしょうか?( ˙꒳˙ )
吐き出す量は結構多いのでしょうか?
搾乳して哺乳瓶で飲むのなら吸いずらいか、出過ぎちゃってるのかもしれないですね😊!
ねこ
母乳が出すぎちゃったり
哺乳瓶の方が吸いやすいということもあるのではないでしょうか?( ˙꒳˙ )
吐き出す量は結構多いのでしょうか?
搾乳して哺乳瓶で飲むのなら吸いずらいか、出過ぎちゃってるのかもしれないですね😊!
「混合」に関する質問
母乳育児うまくいきません😔 生後2ヶ月混合です。割合は母乳8割ミルク2割ぐらいだったのですが、最近吸いつきが悪くミルクが増えてしまっています。起きている時間が長くなったためか、眠くて吸えないようです💧 一度吸い…
5ヶ月の赤ちゃんについてです。 ミルクを飲んだ後に皮膚をボリボリ掻いており、グズグズ落ち着きがなく吐き戻します。体にぶつぶつと赤い湿疹が出たり首のところに赤い発疹と1箇所水膨れのようなものがありました。 また…
おっぱいを吸ってくれなくなった😭 産後3日目なのですが、おっぱいを吸わなくなりました。 昨日までは母乳が出てなくてもひたすら吸ってくれて、乳首がジンジン痛いくらいだったんですが、体重が減ってしまったのと、お腹…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみた
ありがとうございます!
結構吐き出してしまいます😭
量が多いって事もあるかもです( ; ; )
一度搾乳してみようと思います!
ねこ
1度搾乳してみて一回にどれぐらい飲んでるのかなー?と見てみてもいいかもしれないですね😳
あとは直母するまえに少し圧抜きして出すぎないようにしてみてもいいかもしれないです😊
みみた
ありがとうございます!
次の授乳のときに早速やってみます!(`・∀・´)
ねこ
最近3ヶ月ぐらいは吐き戻し多いかもしれないですが、少しずつ自分が飲める量もわかってくるし、吸うのも上手になるので大丈夫ですよ😳そのうち自我が芽生えてくるといらない!と突っぱねてきます( ¯ᒡ̱¯ )飲んでほしいのに……