
お子様の指しゃぶりに悩んでいます。やめさせる方法やアドバイスをお願いします。
みなさまのお子様は
指しゃぶりしますか?
いつ頃までしていましたか?
娘が指しゃぶり激しくて
悩んでます(>_<)
やめさせる方法や
アドバイスお願いします(>_<)
- cotati(5歳8ヶ月, 8歳)

✡
きっかけとかあると止められるんですけどね😂
知り合いの子は鼻が詰まって指しゃぶりしてると苦しかったみたいで
しなくなったとか、うちの上の子は
寝る時おしゃぶりが行方不明で(布団の下にあった)おしゃぶりないけど我慢してね!!ってゆって
寝かせてからなくても大丈夫になりました(笑)
それでも2歳前でやめられたので何かきっかけがあるといいですね😊!

u-tan
指しゃぶりストップで苦い薬塗るのがあります!それ塗るといいですよ!

あゆ
西松屋で指にぬるやつありますよ( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
1歳ならまだ効果あると思います( ˙ᵕ˙ )
娘も指しゃぶり気になって10ヶ月くらいにそれ使ったらやらなくなりましたよ(* ´ ˘ ` *)

るる
元保育士です。
2人目が指しゃぶりよくしてました。1歳8カ月頃までしていたんですが、なかなか外れないなーと義父母に話すと、預かってるときにもよくするから無理やり外したり叱っていると言われて驚きました。指しゃぶりは指摘したりやめさせようと叱ったりすると逆効果なので、義父母に説明して無視してもらうように言ったところ、1カ月ほどで見られなくなりました。

みどりむし
まだ指しゃぶりしてます(笑)
保育園の先生とも相談して、本人が辞めたくなるまで、そのままにしておく予定です☺️

よってぃ
うちの子は2歳半くらいであるとき突然指しゃぶりしなくなりました!
無理にやめさせるのではなく、自然にやめました!
指しゃぶりは安心するからみたいですよ!
気になるでしょうが、少しずつ『指チュッチュないしようね』って毎日声かけてあげてみたらどうですか?
うちはすぐにやめれなくても、毎日声かけてあげてましたよ(^.^)
コメント