※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
妊娠・出産

マクドナルド手術を受けた27週の妊婦です。自宅安静中で、トイレや少し歩くとお腹の下部が痛みます。縛りが原因か不安です。逆子は治ったが、下部で胎動を感じ不安です。知識のある方、アドバイスをお願いします。

27週のときに切迫早産、
子宮口が柔らかくなってきているとのことで
マクドナルド手術をしました。

現在は退院し、自宅安静中で
トイレ、食事以外は横になっていますが
トイレへ行ったり、家の中を少し歩くだけで
たまにお腹のかなり下の方が
ツンッと痛くなります。
子宮口辺りなのかな?と思います。

これは縛っているからたまにこういう痛みが
伴うのでしょうか?

ほどけちゃうのではないかと不安です。

また、以前逆子だったのですが、前回の検診で
逆子が治ってると言われました。

でもお腹のすごく下の方で胎動を感じます。

それも不安です💦

何かわかる方、教えてください。

コメント

cha

私は19週でシロッカー手術をしましたが、ツンとする痛みわかります!!

毎週診察で糸のチェックしてもらっていますが、緩むこともなく子宮口も開いていないので、痛みは子宮や赤ちゃんが大きくなっているからだろうと言われました。

胎動は私も今の時点でかなり下の方で感じることが多いです😢
子宮口付近を弾かれるような感覚?が時々あって、もう怖すぎてその時は何も手につかなくなります😱💦

  • ももこ

    ももこ

    回答ありがとうございます😊

    私だけじゃないと思うと
    少し安心しました。

    あまり下の方でポコポコしないで〜
    って思っちゃいますよね💦

    本当こわいですよね💦

    お互い無事に元気な赤ちゃん
    産めますように🙏✨

    • 2月15日
ぴよっちゅ

私もマック法21週の時にしました。よくツンとした痛みと言うか違和感があり医師に聞いたところ、気になる人もいるみたいだけど大丈夫だょ~と言われました。
私は元々、内子宮口も開いていて赤ちゃんも下がってたので常に胎動は下の方で、糸一本で辛うじて支えてる感じでした。が、糸はかなりしっかりした物で切れることはないけど、お腹の張りで子宮が糸で千切れると言われかなりドキドキしながら過ごしてました。

まだ31週目との事なので、何か心配な事があったら遠慮せず医師に相談されると良いかと思います!!

  • ももこ

    ももこ

    回答ありがとうございます😊

    退院後、張り止めの薬を1日4〜5錠飲んでいて、
    それでも結構張ってしまうので
    こわいです😭

    まだ先はもう少し長いので
    また痛みが気になったら
    医師に相談してみようと思います🙇‍♀️

    ご丁寧にありがとうございました✨

    • 2月15日