※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
子育て・グッズ

家で着るロンパースについて、3月から着られるものを検討中。皆さんはどんなものを使用していますか?写真を共有していただけると嬉しいです。色々悩んでいます。



家で着させる用の
ロンパース みなさんどんなの使ってますか?
写真よければ付けてください(><)♡

3月から着れるようなもの 買おうと思って
色々悩んでます!

コメント

うさぎのみみ

うちは、ユニクロのものを使ってます!
ユニクロは可愛いけど、みんな着てるので…お外だとかぶることがあって。
ユニクロだと、生地も季節に合わせて2種類あるのでいいですよ💓

  • むむ

    むむ

    そうなんですね😮💕
    3月の初めに出産予定なので
    季節的に 暑くなるのが早そうなので 3枚くらいロンパース買おうと思ってまして😰!ユニクロは安いですか??

    • 2月15日
  • うさぎのみみ

    うさぎのみみ

    ユニクロはものによって値段が違いますが、プライスカバーオールは990円、キルトカバーオールは1500円くらいです!
    値下げしてれば790円とかもあります!

    • 2月15日
  • むむ

    むむ

    結構安いんですね😮💕値下げを狙って買いに行くしかない💪笑笑

    • 2月15日
ありんこ

私もユニクロのロンパース多いです!
肌着は特にユニクロばっかりです(^^)

baby GAPのロンパースとか、足つきだとnextのロンパースが好きなんですけど、なんせお高いのでメルカリで安く買いまくってます💪

  • むむ

    むむ

    この時期は 家では 肌着の上にロンパースですか?😮
    いまいち服がよくわかってなくて、、、短肌着の上にコンビ肌着でその上にロンパースですか??👀

    メルカリ私もよくみてます!笑笑
    子供にお古は良いのかといつも迷いながら…笑

    • 2月15日
  • ありんこ

    ありんこ

    肌着の上にロンパース着せてます😊💡
    まだ産まれたてで足をバタバタしない赤ちゃんだったら、短肌着の上にコンビ肌着、更に上からロンパースやドレスオールでもいいと思います👍
    赤ちゃんの服って難しいですよね😫💦産まれたらまず産院で服着せてくれるので、それを参考にするのが一番だと思います😊💡

    うちの子はもう足をバタバタするので、この股パッチンつきの肌着にロンパースで、寒かったらベスト着せてます!

    うちの子は9月生まれで暑かったので、生まれてすぐは短肌着にドレスオールだけで過ごしてました👍

    最初はやっぱり赤ちゃんにお古はなぁ〜😔と思ってたんですけど、今となっては新品で買う方が少ないです(笑)すぐ大きくなるし、いろんな服着せたいけど高くて買えないのでメルカリ乱用です!🤣w

    • 2月15日