
子供に豆をあげるのはダメと知りませんでした。節分の豆好きであげていたら、やめた方がいいと聞きました。
豆って子供にあげたらダメなんですね!常識なの知りませんでした。節分の豆好きであげていたら、あげない方が良いって聞きました。
- しろくまちゃん
コメント

ママ
え、あげちゃいました笑

ママリ
気管に詰まる恐れがあるので3歳未満は良くないと言いますよね!

イヴ
豆はそのまままるまるあげると喉に詰まった時に豆が膨らんで危ないらしいです。
半分にしたり砕いたり柔らかくしたら大丈夫みたいです。

ムササビ
保育園では、節分の豆が炊き込みご飯ででて、1歳5ヶ月の娘も食べていたそうですよ!

退会ユーザー
豆類3歳まで控えてと
節分あたりに消費者庁が注意喚起
してましたね💦

あーか
ナッツとか節分の豆みたいな乾燥したものは3歳ごろまで控えた方がいいって言われてますよねo(>_<*)o
誤嚥の可能性があるとかだったと思います(・ω・)/

Mon
ピーナツで死亡するので、豆も勿論ダメかなーと思ってました!
奥歯も生えて言葉もハッキリすらすは話せるようになったらかなーと(*´ω`*)

しろくまちゃん
細かく噛むので、大丈夫だと思っていました。ダメなんですね。ほかそんな食べ物ありますか?
しろくまちゃん
わたしもあげちゃいました!児童館で豆まきしてもらったので良いと思っていました。もうやめます。