※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R.
雑談・つぶやき

切迫早産(頸管無力症)妊婦です。入院しておりましたが昨日やっと退院で…

切迫早産(頸管無力症)妊婦です。
入院しておりましたが
昨日やっと退院できました🌀
それで、聞きたい事なのですが
旦那と色々あってまして
離婚を考えております。
金曜日に旦那と義母が来て
話し合うつもりなのですが
少し座るだけでもお腹が張ったり
退院してから度々くる変なお腹の痛みがあります。
話している途中で、もしお腹が張ったり
その痛みが出てきた場合、
皆さんだったらどうしますか??
我慢??それともちょっとすいませんって
席はずして横になり張りが収まったら
またその部屋に戻って話すか笑
寝たま話す訳にもいきませんし
どうしましょう😂
自分だったらこうするよっていうのを
良かったら教えてください😂👏

コメント

0007💖  再登録

最初に切迫中で張ったら横になれと言われてますって言っておいて
お話しますかね😭

プラス離婚話でストレスで張るとかもあると思います💦

  • R.

    R.

    あー、事前にちょっと言って置いた
    方がいいですね!!

    そうですよね😭
    だけん生まれた後に話しようと
    考えてたんですが、
    兄から赤ちゃんが心配なのは
    分かるけど今ちゃんと話し合っとけ
    って言われたんですよね😭
    なんか余計なお世話ですけど😑
    もう、この際バーって言ってやろ
    思ってですね😂

    • 2月14日
deleted user

わたしならかなりもたれる楽な姿勢で話し合います😅
後はお腹が張りやすく、張れば寝ないといけないこととかも言っておきます。
心配なのは、ストレスがかかると張りがヤバイことです💦
私はストレスのためにめっちゃ張って入院になりましたから😱
援護してくれる方はいらっしゃいますか??
大丈夫ですか??

  • R.

    R.

    その方がいいですね笑
    とりあえず旦那にもお腹張るから
    長々話はしたくないと言ってますし
    丁度その日に母が仕事が休みみたいなので
    母にも途中からでも参加してもらいます笑

    • 2月14日