
コメント

まーみちゃん
いつから、どのような理由でお子さんを預けたいのかにもよりますが、4月からの申込みは先月から始まってもうたぶん終わってます。
産まれる前から考えるのであれば、希望の保育園で予約はできたかと思います。

退会ユーザー
産まれてからの申し込みしかできないですよ💡
産休育休明けの保育園の予約はできますよ!
-
はな
申し込みと予約は違うものなんですか?💦
- 2月14日
-
退会ユーザー
申し込みは、新年度から通わせる場合1月初旬から各保育園で申し込み用紙を提出してます。途中入所は毎月15日当たりに用紙を提出します。
予約は、同じように申し込み用紙を提出しますが、希望する保育園に必ず入れる訳でもないみたいで、産休育休明けの日にちに合わせてなので早めに提出する必要がありますね。
聞きたかったことで大丈夫ですかね?😅- 2月14日
-
退会ユーザー
福山市のホームページで確認しました!
出産前のお子さんでも入所予約が出来るそうです!ホームページの保育園の入所のご案内12ページに書いてあります(^^)- 2月14日
-
はな
途中入所は毎月申し込みができるんですね!
予約より申し込みの方が確実ということで合ってますか😅💦?- 2月14日
-
退会ユーザー
確実とは、入所できるってことでしょうか?
すみません💦申し込みも予約も同じことのようですので、産休育休明けの日にちがずらせないママさんなら予約がいいと思いますし、
産休育休を延長できて就労予定、フルタイムのママさんなら新年度に保育園を申し込みした方が希望する園に入れる確率は高くなるかなと思います。- 2月14日
-
はな
そうです💦
確実に入所できるということですよね?😣💦
私は休職中なので産休育休は関係ないです。
もう出産になるので産後、入所できる保育園を探して見つかり次第で途中入所させたいのですが、そうなると予約は関係なさそうですね😅💦- 2月15日
-
退会ユーザー
はい!その通りです!
予約はできないですね(>_<)
出産頑張ってください😊- 2月15日
-
はな
長々とすみませんでした😅💦
ありがとうございました😊!- 2月15日

あちゃん
いつから保育所に入園させる予定かに
よるとおもいます😊
わたしは今年の11月から入所させる
予定なので、今年の1月の第1応募に
だしました!
はな
働くためです。
まだ産んでないので、4月からはさすがに入れれないかなと思ってます😅💦
保育園で予約できる所と出来ない所があるということですが?
まーみちゃん
待機児童はいないと言われてますが、希望の保育園によっては待機になります。
どちらにせよ、来年4月の新年度入園以外は途中入園になるので、保育園の空き状況や、育休明けなのか、休職中なのかでもだいぶ状況は変わってくると思います。
他の保育園のことはよく分かりませんが、上の子を通わせてる保育園は、予約ができました。
ですが、保育園は基本、市役所が取りまとめているので、数を把握するためだけの予約なのかな?という印象です。
はな
そうなんですね💦
初めてなので勉強になります!
神辺支所の方に転入届けを出しに行った際、保育園の予約に関して聞いたのですが、今ここには保育園関係の者がいないといわれ、支援センターに行ってくださいと言われたのですが、支援センターと市役所だったらどっちに行くべきなのでしょうか?💦
まーみちゃん
支援センター???
初耳です(^^;
保育園のことは支所では聞けないので、市役所の本庁の児童部庶務科に行くしかないですね(><)
はな
子育て支援センター?ですかね💦
そこに行ってみてと言われました(笑)
そうなんですね💦
とりあてず市役所なら確実そうなので市役所に行ってみようと思います!
ありがとうございます😊