
コメント

さゆき
プロテクターは、買わなかったです!
変身バイクかいました!ストライダーみたいに使えてその後自転車になります!

さとはな
うちも来週2歳になる娘にストライダー検討中です!
でもすでに三輪車もあるし、へんしんバイクにしようかなぁと思っました。
友人が使ってるので聞いたところ、ストライダーじたいはバランス感覚が養われて凄くオススメって教えてくれました!
-
さっこ
にてますね🤗
私も三輪車はありますが、冬の間全く使ってません💦
なるほど!ただブレーキないのが怖いかなーと思ってるんですよね💦- 2月14日
-
さとはな
そこです!ブレーキが着いてないので公道走行禁止なんです😢
家から公園までの道路もきっと乗りたがるので、使える使えないは別としてその点もへんしんバイクはブレーキが付いているのでクリアしてるので!- 2月14日
-
さっこ
そうなんですよね💦
公園だと人も多いと危なくて乗せられないですしね💨- 2月14日

K☆S
スポーツタイプにしました。
カラーバリエーションも豊富で、ロングシートも標準装備で長く乗れる事で選びました。
ヘルメットは頭打ったら危ないのでつけてますが、プロテクターはなくても大丈夫かな?と思います。
ただ乗るときは長袖長ズボンがいいと思います⑅◡̈*
-
さっこ
そうなんですね!
やはり色の種類は豊富ですよね🤔
プロテクターはなくても大丈夫そうですか。夏場とかは長袖は暑いから、コケたら痛いかなーと思いましたが、しばらくの間は長袖なので、なくても良さそうですね!- 2月14日
-
K☆S
ちなみにヘンシンバイクや自転車屋さんのバイクは重くて2歳のお友達は最初乗れなくて、みんなうちの子のストライダー借りてたので、一度自分のお子さんが乗れるかどうか試した方がいいですよ⑅◡̈*
ちなみに3歳ともなるとうちは普通に補助輪付きの自転車できちゃうので、長く乗れるものをまた買いました(*^_^*)- 2月14日
-
さっこ
なるほど!!
たしかに試さないといけませんよね💦
でも、ミニバイクが室内用あるんで大丈夫かなーと思いつつ😎
自転車買うなら、へんしんバイクのがいいのかもしれませんよね🤗- 2月14日

退会ユーザー
うちも2歳の誕生日にストライダーにしようと思っていて今日見に行ってきました!息子は楽しそうにまたがって欲しい!買う!と言っていたのですが、店員さんが、ストライダーはもうすぐ仕様が変更になると連絡が来てると教えてくれました。
どんな仕様変更なのかはわからないけど、どうせなら新しい仕様のものがいいかな?と思って買わずに帰ってきました。
長く乗れるからうちはスポーツタイプかな?と思ってます。
ヘルメットも悩みますよね。
ストライダーに乗せようと思うと、結構高い買い物になっちゃいますよね(^^;
-
さっこ
私は昨日へんしんバイクを見に行きました!跨ることはしてくれましたが、すぐ降りてあまり興味を示しませんでした😅
ヘルメットも買う予定でいます!コケたら危ないし、怪我させたくないですからね😞
私は旦那と色々考えて、へんしんバイクSを購入することに決めました!自転車にもなるし、いいかなと😃- 2月18日
-
退会ユーザー
ヘルメットはいくらくらいのものを買う予定ですか?私も買う予定ではいるのですが、安いのだと心配なんですよね(^^;
うちはへんしんバイクではなくストライダーにする予定です!
自転車は自転車で買ってやりたいので。新しい仕様のストライダーを楽しみに待ちます!- 2月18日
-
さっこ
ヘルメットはネットで見てますが、子供用って結構しますよね😅
5000円くらいのものかなって感じです💦
私もへんしんバイクは幼稚園までで、自転車は小学生になってから、ちゃんとした自転車買います!
幼稚園でペダルつけて自転車乗れたらいいなと思ってます😃- 2月19日
さっこ
へんしんバイク!検索してみました☺️
たしかに自転車になるのはいいですね!ちょっと旦那と相談してみます♪
さゆき
ストライダーって安全性が不安で公道も走ったらだめだし、
変身バイクは、ブレーキもベルもついてますし、後からスタンドもペダルつけれますし!
子供自転車より軽くて扱いやすいです⋆*✩⑅◡̈⃝*
さっこ
まだ2歳では危ないかなーと思いつつ、外で遊ぶにはいいかなと思ってましたが、へんしんバイクも視野に入れて検討してみます(*´꒳`*)
さゆき
うちが上が2歳ですが、それなり乗れてますよ⋆*✩⑅◡̈⃝*
さっこ
そうなんですね!
ありがとうございます😊