![鮎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
行ったことはないですが気になって前に立っていたら先生が出て来て「どうぞー。遊んで行ってくださいー。」と優しく声を掛けてくれましたよ。
駐車所がなさそうなので行ってないですが、近くに車が置けたら私は行きたい所です。
施設が綺麗でもなかなか話をしない先生もいたりするセンターもあるので相談しやすいここは良さそうな感じでした。
利用している方も結構いるみたいですよ(・∀・)
![ファ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファ
先日初めて行きました!栄町市場の中にあり、赤ちゃんをだっこして歩いていると、マチヤグヮーの人たちが声をかけてくれたり、入口のドアを開けるのを手伝ってくれたりと、和気あいあいとしていて温かい雰囲気でした。施設自体は新しくないですが、こじんまりとしていてアットホームな感じで、先生たちも優しかったので、私はまた行きたいなあと思っています。火曜日の午後が0〜1歳の赤ちゃんdayとのことでした。
那覇市内の他の支援センターはまだ行ったことがないので、これから色々行ってみたいな、と思ってるところです😊
![鮎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鮎
りぃー☆さん、まかろにさん、
お礼が遅くなってしまいましたが、ありがとうございます!
おふたりのお話から、職員さんはとても良さそうな雰囲気と感じられたので、今度行ってみようかと思います(^o^)!
外からじゃわからない部分もあるので、実際のお話を聞けてよかったです☺️
コメント