※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめ
妊娠・出産

妊娠中の愛猫が仰向けで寝るとお腹に乗ってきて困っています。乗ってきたらおろすの繰り返しは必要でしょうか?それとも横向いて寝る方がいいでしょうか?

猫さん飼ってる方にお聞きしたいです…。

現在妊娠8週になるのですが愛猫が甘えん坊だから?なのか仰向けで寝ようとするとお腹に乗ってきます。
まだ妊娠していないときは暖かかったので放置してたのですが、今は赤ちゃんおるし圧迫されて痛いしですぐにおろします、が、すぐにまた乗ってきます。
これはもう根気よく乗ってきたらおろすの繰り返しが必要なのでしょうか、それとももう横向いて寝て対策した方がいいのでしょうか、私は仰向けで寝たいです!!!

コメント

deleted user

私は猫ちゃんお腹に乗せて寝てました(笑)うちの猫ちゃんは10キロ弱です😂仰向けで寝るとお腹大きくなってきた時張りやすくなるし、この際横向きで寝るように変えても良いのかなと思います✨仰向けで寝たいならその都度下ろすしかないですね😅

  • こめ

    こめ

    10キロ猫さんをお腹に…!かなりぐっときそうですね…( ˘ω˘ )
    横向きで寝るようにしてみます(;o;)

    • 2月14日
ゆゆ。

私も猫ちゃん3匹飼ってます!
未だにお腹に乗ってきます笑笑
苦しいからさりげなくズラしてます笑

  • こめ

    こめ

    やっぱり苦しくない位置にズラしたりしてみた方がいいですよね…( ˘ω˘ )
    ありがとうございました\( ¨̮ )/

    • 2月14日
愛息子♡jiji🐈愛猫♡

私も元々仰向けしか無理!!!でしたが後期はそんな事言えないくらい有無を言わさず横しか無理になりました!!!明日帝王切開にて出産予定で今日も一緒に寝ました。以前はお腹に乗る事も多くありましたが、愛猫も腕まくらに慣れてくれますよ♡ 今は抱き枕もあり愛猫は抱き枕もお気に入りみたいです♡

  • こめ

    こめ

    お腹大きくなると仰向け辛くなるのですね…勉強になります…!
    帝王での出産予定…!なんとお言葉掛けしたらいいのかわからないですが頑張ってください…!
    腕枕で寝てくれる猫さんかわいいですね😍慣れさせれそうだったら慣れさせてみたいと思います!
    ありがとうございました!!!

    • 2月14日
なっちん

うちは猫ちゃんではなく
ヨーキー2匹飼っています(о´∀`о)
1匹3キロです♪

2匹共寒がりで私がこたつにいると必ずお腹辺りに乗って来ます‼
今は苦しくないのでそのままですが
食後は苦しいので降ろしちゃいます‼

(´-`)oO

猫ちゃんではなくわんちゃんですが妊娠がわかってからうちも愛犬がお腹に乗ってくるようになりました☺️💓

動物が妊娠がわかるっていうのでわかっているのかな?と思います(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)根気強く下ろしても乗ってくるので諦めて横向いて寝てます(笑)それか抱き枕で防御してます(笑)10kgで重いので(笑)

にゃー

うちも猫2匹居ますが乗ってくるというより運動会の最中に飛び乗る感じだったのでお腹の上にぬいぐるみやクッション置いてガードしてました!

ぴ

うちの猫さんも甘えん坊です🐱💕
妊娠してからお腹に乗るようになりました。横向きでもどうにか乗ろうと頑張ってます笑 お腹が張ってしまったり、苦しくなった時は降りてもらいましたが、基本的には乗せっ放しにしてましたー😆
今は私が入院しているので、旦那さんの胸の上が定位置のようです🍀