
コメント

かぼちゃプリン🎃
ほとんど派遣だと思いますよ😃

こっちゃん
ショップで勤めてましたが、うちの店舗は3年前くらいは半数が派遣社員でしたが今はほとんどが正社員です。派遣社員は少数で、会社で派遣切りが起きてる最中です。
わたしは派遣社員2ヶ月で契約社員、正社員になりました。3年前ですが。派遣社員から正社員になるのは難しくなかったです。試験もないしノルマもないし、、、ちょうど切り替えの時期でタイミングがよかったというのもありますが。
今では会社の方針が変わり派遣社員は雇わなくなり、3年アルバイト勤務後にやっと正社員になれるように変わりました。
なのでほとんどが派遣社員っていうわけではないと思います。
-
こっちゃん
正社員っていっても、auの正社員ではなく代理店の正社員です!
- 2月14日
-
rira
詳しく教えて頂きありがとうございます*ˊᵕˋ*
最初から、正社員の試験もあるけど、
派遣社員からもなれるんですね( ˙꒳˙ )
地域に寄って違うんですね!- 2月14日
rira
やはり、派遣社員の方がほとんどなんですね!
ちなみに、社員の方もいるんですかね?
かぼちゃプリン🎃
いて一人とかかと思いますよ。
家電屋へは経験者がいく人がいるイメージです😃
私もショップなら働いてましたがこれからされるんですか?
rira
量販店で、各社それぞれに、たくさん人がいて。
ほとんどが、派遣社員なのですね!
経験者さんとはショップ等で経験された方ですか?
少し気になったので*ˊᵕˋ*
かぼちゃプリン🎃
経験者なら基礎となるプランとか施策の感覚つかんでいるので行きやすいかな?と思いました。逆パターンもみましたが、やはり仕事の飲み込みは良かったですね。
一度働くと時給良いし、キャリア変えたり出戻りも多い職種ですよ笑
ハマれば楽しいですよ😃♥
rira
量販店ではなく、ショップさんも派遣社員の方がほとんどなんですか?
量販店に、店長さんとかいるのでしょうか?
経験者さんだと、スムーズですし、
わかってますもんね!
かぼちゃプリン🎃
代理店によるかもしれないですね。
私のところは派遣多かったですけど、友達のところは社員だけみたいです。
その量販店のキャパが分かりませんが、携帯部門が広ければいて、狭ければ自分や他スタッフだけの少人数だけとかだと思いますよ😃
rira
店の広さによって変わるんですね!
ちなみに、スタッフさんの年齢が
35ぐらぃだと、正社員さんなんですかね?
派遣社員さんは若い方が多いイメージがあって(;'-' )
かぼちゃプリン🎃
どっちもあるのでなんとも言えないですね😅
男性でその年なら大概社員かとも思いますが💦
私も若くはないですが、派遣で入り社員にならないか?と言われましたが断りましたし、どんな風に働きたいのかもあるかと思います☺
上の方のコメント見ましたが、私のところは(関係あるかは分かりませんが)都内も近いし泊まり込みはなかったですよ!様々ですね。
派遣元とかの口コミも見た方が良いかと思います🎵