※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りすけ
妊活

排卵検査薬初心者です。アドバイスお願いします。周期や状況を考慮して、排卵日を予測してもらいたいです。

排卵検査薬初心者です。アドバイスお願いします。

今周期から初めて排卵検査薬の使用を始めました。
ドクターズチョイスのワンステップクリアです。
画像を見て、皆さんならいつが排卵日だと予想されますか?

1/25日にリセット、およそ30~31日周期です。
2/10の夕方のびおりが出て、2/11には卵白のようなおりものがどばっと出ました。
子供が夜中に何度か起きるため、基礎体温は正確に測ることが難しい状態です。

コメント

美紀

2/10が排卵日のような気がします。
排卵は比較的夜にあるってネットにありました‼︎

私も2人目妊活中ですが、息子が起きる時間がバラバラなので、基礎体温は不確かです(T ^ T)
お互い頑張りましょうね‼︎

  • りすけ

    りすけ

    コメント有難う御座います。
    排卵は夜が多いのですか?
    勉強になります!
    子供が不規則に起きると中々きっちり基礎体温測れないですよね(´A`;)
    はい、お互い頑張りましょう!

    • 2月13日
もちもち

11日かなぁと思います。排卵されると薄くなるので。
先日婦人科に行きましたが、なんとなくでも基礎体温つけた方がいいみたいですよ。付けれない時もあって良いそうです。高温期、低温期の目安になるそうで。
お互い2人目頑張りましょ( ^ω^ )

  • りすけ

    りすけ

    コメント有難う御座います。
    確かに11日の夜には薄くなってきてますよね。
    いきなり濃くなってしまったので「え、え、もっと徐々に濃くなるんじゃないの?排卵日すぐなの?」と軽くパニックになってしまいました(笑)
    やっぱり基礎体温大事なんですね…バラバラで目安にしかならないかもですが測るようにしてみます!
    はい、2人目頑張りましょう!

    • 2月13日
しーさー

12日かなぁ〜と思います。強陽性が出てから24〜48時間の間で排卵が起こると言われていたような…

  • りすけ

    りすけ

    コメント有難う御座います。
    なるほど、強陽性からのカウントなのですね。
    初めて使ったので要領が中々掴めず…何周期か使って自分のサイクルを見極めなきゃですね(´A`;)

    • 2月14日