※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちゃん
子育て・グッズ

子どもの夜泣き何歳までありましたか?どんな感じの夜泣きでしたか?長さは?頻度は?

子どもの夜泣き

何歳までありましたか?


どんな感じの夜泣きでしたか?
長さは?
頻度は?

コメント

M&M

1歳9カ月頃までありました。
夜中4.5回は起きて辛かったです笑
毎日、朝起きるたびに今日こそは仕事休んでやろうと何度思ったことか笑

  • もっちゃん

    もっちゃん

    おさまってんですね。うらやましいです☻

    • 2月13日
ママ

いま5歳ですが、まだ夜泣きします。お昼寝なしでたくさん遊んで疲れた日にします。週二回くらいで夜中2.3回起きて10分くらい泣いてます。

  • もっちゃん

    もっちゃん

    うちの子4歳なんですけど…うちもまだします。
    前までは夜驚症で、目をつぶったまま大泣きしてました。
    そして今日は寝る前にかなり叱ったので、そのせいで寝てから2時間経ちますが5分おきに起きて泣いての繰り返しでわたしの寝れないでいます。
    次女1歳もおりますので、二人が起きてもう最悪です…

    • 2月13日
  • ママ

    ママ

    お疲れさまです。大きくなると声も大きいからみんな起きてしまいますよね。うちも下に2人いるので1人泣くと3人起きてしまって疲れます…
    特に解決策もないので大変ですが、少しずつよくなってる気もするので、お互いがんばりましょう!

    • 2月13日
  • もっちゃん

    もっちゃん

    ママさんのおたくはお子さん3人いらっしゃるのですね。
    みんな起きちゃうと大変ですよね…また0からの寝かしつけ。
    どっと疲れますよね…

    はい、頑張りたいです!
    前よりは良くなってきてるので、それを時々思い出して、まだまだ!頑張らないと!と気合い入れ直したいです。

    • 2月13日
かしれちん

長男は1歳8ヶ月までありましたよ。だいたい2~3時間おきて10分~長いと30分くらい泣いたりグズグズしてました。

  • もっちゃん

    もっちゃん

    長くぐずられるとしんどいですよね…

    • 2月13日