コメント
あるちゃん
少し、上顎(歯茎辺り)にこする感じでスプーンを抜いてあげるといいかと。
hana
まだ自分で取り込むのは難しいのかもしれませんね。
硬さはポタージュ状になっていますか?そのくらいなら口の中に入れたら舌の上に乗せられるかなと思います(´ω`)
-
杏ちゃん
ポタージュ状だとおもうんですが😣
形状を見直してみます!
ありがとうございます- 2月13日
あるちゃん
少し、上顎(歯茎辺り)にこする感じでスプーンを抜いてあげるといいかと。
hana
まだ自分で取り込むのは難しいのかもしれませんね。
硬さはポタージュ状になっていますか?そのくらいなら口の中に入れたら舌の上に乗せられるかなと思います(´ω`)
杏ちゃん
ポタージュ状だとおもうんですが😣
形状を見直してみます!
ありがとうございます
「離乳食」に関する質問
生後10ヶ月の子を育てています。 ベビーフードやコープの冷凍品ばかりの方っていますか? 幸いうちの子は好き嫌いなくよく食べてくれる子で、BFもほとんどなんでも食べてくれます。なので、たくさん手作りしてくれる親の…
離乳食による肌荒れ(接触性皮膚炎)について 食事前に顔にワセリンを塗ったことで改善された方いらっしゃいますか? ほっぺについた離乳食を濡れタオルで拭いても、その部分だけ肌荒れするようになりました。 添付した…
保育園について 現在普通の保育園に通うか、旦那の職場の託児所に通うか迷っています。 託児所だと保育料が安いのがメリットですが、離乳食の場合持っていかないといけないみたいです。 1歳から通う場合離乳食持参は結構…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
杏ちゃん
あるちゃん
一度試してみます!