※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま3
ココロ・悩み

子育て中で寂しい気持ちになることがありますか?

日中は1人で子育てしてるので
会話という会話せずにいます。
たまに娘に話かけますが
それくらいです。
正直寂しい気持ちになります。
だからと言って児童館行って誰かと話したい訳でもありません。
同じような気持ちになった方居ますか?

コメント

h☆

私もこの前までそんな感じでした!旦那が帰って来てもずっと携帯であんまり会話もせず寝てしまうので何度も怒りました(笑)今は週2.3日夜に2時間バイトをしていることもあり、そういう気持ちはなくなりましたよ😊✨やっぱりみなさんなりますよね!!

  • しらたま3

    しらたま3

    私の主人も携帯見ながら適当に返事するので腹が立ちます。バイトの間はお子さん、どうしてますか?

    • 2月13日
  • h☆

    h☆

    やっぱりそうですよね〜。。
    実家がすぐそこなので預けてます😊
    母たちは大喜びなので(笑)

    • 2月13日
まめつぶあん

いまだに、なりますよー。
まだ、幼稚園じゃないので、二人っきりですー。
今は娘が、だいぶおしゃべりになってるので、大丈夫ですが、
赤ちゃんのころは、
よく実母に電話したり、旦那が帰ってきたらマシンガンのようにめちゃくちゃバーと話してたみたいです(笑)

  • しらたま3

    しらたま3

    何なんでしょうね、この気持ち。

    • 2月13日
deleted user

ありますあります。でも慣れてきちゃいました😅4月から仕事復帰、保育園なので諦めてます😭😂

  • しらたま3

    しらたま3

    そうなんですね。ありがとうございます。

    • 2月13日
a

うちも子供と日中二人なので寂しいです。。
支援センターに行ってみたのですが歩ける子ばかりで完全にアウェイな雰囲気だったので、5分で出ちゃいました💦
地元から離れたので友達もおらず実家も遠い😓
寂しくなりますよね。。