
コメント

ほのたん
私もまだ6回あげてます💦
↓こんな感じです。
0時
4時30分
8時30分(離乳食のあと)
12時30分(離乳食のあと)
16時
20時(寝かしつけのとき)
間違ってるかも…と思いつつこんなリズムになってしまいました💦私も1歳くらいで離乳したいのですが3回食になって、栄養をもっと食物からとれるようになったら回数減らしていけるかなーと思ってます。
夜は泣いたりはしないのですが、モゾモゾして眠りが浅くなったタイミングであげてしまいます💦
あまり回答にならずすみません(((^_^;)

ててこ
全く同じで、私も完母で離乳食2回で夜間は2回です‼︎‼︎
0時授乳
4時授乳
5〜6時起床
7時離乳食+授乳
11時授乳
14時授乳
17時離乳食+授乳
18時お風呂
19〜20時寝る前の授乳
母乳は欲しがるだけあげていいと言われてますが、離乳食をなかなか食べない事を育児相談で助産師さんにしたところ、授乳回数が多いと言われ、これでも頑張って減らした方ですσ^_^;朝起きた後やお風呂上がりは麦茶飲ますようにしたり。
3回食になると、自然にご飯の方を好むようになると言われたのですが、離乳食の食べ具合によっては離乳の時期も考えないとなーと私も心配してました。
回答になってなくてすいません(*_*)
-
ଘrabbiଓ
ありがとうございます!
本当ー!
全く同じ♡安心しました☺︎
ところで質問ですが、やはり、
離乳食プラス授乳のがいいんですか??
うち、離乳食後にあげてないです。。。。。。。
もうすぐ9ヶ月で三回食ですねー大変。゚(・´Д`・)゚。- 9月22日
-
ててこ
うちの子はあまりご飯モリモリ食べるタイプではないので、ご飯の後、30分とか1時間とか少し時間あけて欲しがったらあげてます‼︎欲しがらなかったらあげない時もありますよ‼︎吐き戻しが多く気になって、お腹パンパンなのかなぁ?と思いまして…σ^_^;
三回食大変ですよね(*_*)ゆるーく頑張りましょ(o^^o)- 9月22日
-
ଘrabbiଓ
ありがとうございます!
そうなんですね☺︎
がんばりましょう♡- 9月22日
ଘrabbiଓ
同じ感じですね!
ありがとうございます!
ひとつ疑問に、、、
やっぱり離乳食後にすぐ授乳か良いんでしょうか?
うちは離乳食後あげてないです‥
ほのたん
離乳食教室では、離乳食と授乳はセットで考えて、離乳食後は欲しがるだけあげると教わったのですが、手持ちの離乳食本にほ、7カ月からは離乳食後欲しがらなければ無理にあげなくてもいいと書いてあります…。しかし、心配性なもので、離乳食後10分ほど食休み(笑)して、飲ませてます。うちも、離乳食をモリモリ食べる感じじゃないので(´д`|||)
ほとんど飲まない日もあれば、ゴクゴク飲む日もあり、いまだ手探りです~💦