コメント
theory☆
終身と養老で比較し、養老保険で掛けました。
(大まかな違いは期間が、死ぬまでか、期間が決まっているかです)
主人35です。主人でかけてます。
毎月30000ドル(日本円で約31000円)を
10年間です。
受け取り額は420万くらいを予定してます。
ちなみに、辞めたくなったり払えなくなれば
そこまでに払い込んだ金額で運用可能です。
ひよりんぬ
学資だけですが月1万の支払いで200万ほど帰ってくるようです!
-
かかか
おいくつでどこの保険で何年の支払いですか?😅
- 2月13日
-
ひよりんぬ
一歳前に入る学資でニッセイです!
18年間の支払いでした!
配当金がつくので掛けたお金より多く戻ってきます!- 2月13日
-
かかか
18年の支払い月一万で200万なんですね😊
ありがとうございます!参考にします✨- 2月13日
vickey
子供のものは学資保険だけで、月6万の10年払い、受取り額は750万くらいの予定です。10年払いだと返戻率良かったので✨
主人と私はそれぞれ生命保険(医療保証つき)、終身、収入保証に入ってます。
-
かかか
そんなに!!凄いです✨うちは学資と終身合わせて500万位の受け取りになるようにと考えています😊
やはり10年の払い込みが一番お得ですよね✨
私達もそれぞれ生命保険、医療保険、私だけ個人年金に入ってます。
もう一度全部保険見直してちゃんと保障内容を把握しようと思います😭- 2月13日
-
vickey
6万と言っても私と主人でそれぞれ3万ずつ(うちは財布が別々で共有口座に月々生活費入れるスタイルです)なので、子供に750万要る!と言うよりは、ただダラダラ貯めてるより明らかに返戻率が良かったので資産運用のために学資を多目にかけてる感じです😊
- 2月13日
退会ユーザー
終身保険を学資目的でオリックス、500万円、月2万円、15年払込、私21歳の時でした。旦那が25歳だったので若い方が安いので私名義で加入しました^^
-
かかか
やはり若い方で契約した方が良さそうですね✨
ありがとうございます!参考にします😊- 2月13日
かかか
終身であればオリックスで考えてるのですが支払い期間を決めるよりも決めずにそのままかけた方がいいんでしょうか?😭
なんだか迷いに迷って決められてません。。
theory☆
うちの場合であり、うちの考え方ですが
ご参考までに紹介します。
養老(期間設定有り)と、終身(死ぬまで)で迷いましたが、子どもの大学資金貯蓄目的の加入だったため、
子どもが20歳くらいまでには利用する前提で
死ぬまで置いておける終身契約にメリットを感じず、養老にしました。
オリックスと、メットライフと比較し
メットライフにしました。
メットライフだと、もし払えなくなっても
『払い済み』という機能を使って
今まで払い終えた金額だけで運用してくれ、
ゼロになったり元本割れしたりしないからです。
元銀行員で保険や金融商品のプランナーをしていましたが
保険は、契約する方の考え方や
家族状況、資産状況、目的で加入商品の良い悪いは
全く違ってきますから
ご自身(ご夫婦)でよく考えるしかないですよ☺
家庭により条件が違いますから
あまり、他の家は参考にはならないかもしれません。
かかか
細かくご丁寧にありがとうございます!✨
養老というのも詳しく知らず。。
情けないです😢
全くの無知で今入っている生命保険等も付き合いで、、という感じでしたのでちゃんと把握していませんでした。。
このままじゃまずいと思い主人とほけんの窓口へ行ったのですが、悪阻で体調が悪く長い間話を聞けずあまり理解できずに帰ってきてしまいました😭
140日前から加入できるそうでもう、それを過ぎてしまったのでなるべく早く入りたいのですがしっかり主人と勉強して保険を選ぼうと思います☺️
ありがとうございます✨