
主人が寒がりで寝たら、朝38.0℃。私も検査薬で陽性反応。主人がインフルだったら心配。感染してたら産婦人科に相談予定。
主人が昨日の夜『なんか寒い』といって寝たんですが、朝起きたら38.0℃でした。
今、私がまだ病院には行っていないけど先週検査薬で陽性反応出てます。
もし主人がインフルエンザだったらほんと恨む!
私も息子も一緒のベッドで寝たので😭
もし私にも感染してた場合どうなるんだろうと不安です。
こんな超初期(5週目)でもインフルの薬飲んだ方いらっしゃいますか?
産婦人科には今週末か来週のはじめに行く予定でした😞
- チロ
コメント

ねないこ
去年そうでした…!
8wくらいで夫・長男・私と全滅し、地獄のような日々でした。
産科からは、薬の影響が全くないわけではないけど、この時期は障害が残るとかではなくて、しがみついていられるかどうかだから、流れちゃったらそれまで/無事だったらもう平気・その後は影響ない、と言われました。
羊水が高熱になりすぎるのも良くないから、しっかり薬飲んで水分とって寝てください~と言われました。
リレンザやっても40度が続きましたが、その後無事に生まれています。
どうかご無事ですように(>_<)

メロ
6週でインフルになりイナビル?だかリレンザ?の吸入薬使いました💡
赤ちゃんは問題なく生まれて今も何も気になることはないです😊
-
チロ
ありがとうございます!
赤ちゃん問題なくお産まれになったんですね😭
その当時はとても不安だったでしょうね。
とにかく無事にこの時期を乗りきりたいものです・・・- 2月13日

ひなの
超初期に(5w6wあたりです。)
にインフルエンザになりましたがリレンザを吸入しました。
影響は無いに等しいと言われました🙌
いま、4歳ですが元気です☺︎
-
チロ
影響なかったんですね!
とても不安ですけど、影響ほぼないと聞いて少し安心しました。
今は全然平気ですが、とにかく感染してないことを祈るばかりです。
ありがとうございました🤗- 2月13日
チロ
想像しただけで地獄のようですね😭
赤ちゃんが無事なのか、その後の影響はどうなのか、気になってましたがとても詳しく教えてくださってありがとうございます。
主人にはとにかく病院行け!と言ってますが結果次第では私の実家に避難しようと思います。😞